goo blog サービス終了のお知らせ 

フォトスタジオマカロン スタッフブログ

2010年ふじみ野にOPEN☆
2016年川越に移転しました!撮影したお客様のお写真をご紹介しています♪

日記というか、雑記

2014年04月16日 | 日記

こんばんは

カメラマンのキタデです

先日の定休日、ほぼ毎日顔合わせているキダと

休みの日までデートしてしまいました。

南浦和のとあるフレンチ(なんで店名伏せてるんですかね?)

どんな料理が来るのかな~

アミューズは握りを模したもの、とのことで

アボカドといんげんのクスクスに炙りサーモンがのってました!もちろん美味!食べ足りない!!

スープはぽってりかぼちゃ!

 

続いて前菜 鶏のバルティーヌ

フィリングが全部違うのです 帆立・ブロッコリー・ポルチーニだったかな?

給仕された後、キダと揃って「お団子‥」ってつぶやいちゃいました。

 

そしてこのお魚料理がイチバン美味しかった!

‥写真はいまいちですが

メダイ?マダイ?の切り身を遠火で熱したもので、ほぼ生なんですが ふわっとしてました

で、ソースの柚子風味のブールブラン(白ワイン×バターのソース)が最高

メインはタンシチュー

お野菜が美味しく焼けてました!

 

おまけの

「デザートを前にスプーンを離さないキダ」

 

その後‥飲み足りない私は、キダにココスに連れていってもらい

つまみ無しでデカンタ!

完飲!

さあ、しばらくまじめに働くぞ~

 

最後までお読みいただきありがとうございます!!

お写真紹介するつもりだったんですが、思ったより長くなっちゃったんで今日はこの辺で

 

 

ドロン


今更クリスマス~!

2014年01月09日 | 日記

こんばんは

カメラマンのキタデです

昨年「近日中に」アップすると言っていた

サンマルクのクリスマス飾りの写真を‥今更ですがアップします!

ちなみにマカロンの隣のサンマルクじゃなくて、浦和のサンマルクです

入口はこんな感じです!今回は材料の調達が遅くなってしまったので

島忠・ニトリ・ダイソーで軒並み売れ残ってたピンク色の飾りをメインに使ってみました!

昼間のツリーはこんな感じ‥

ピンクはスイート系やポップ系になりがちなので

ワイン色とモスグリーンを合わせて高級感のあるピンクコーデにしたつもりです!

カウンター席のパーテーションのガラスはプレゼント風にリボンのかざりを付けました。

これはおうちの窓でも、応用できます!

リボン結びが上手に作れなくてもワイヤーでそれっぽくするだけです!

リボンがだれるとちょっとカッコ悪いので、お家の窓にやる場合は

マスキングテープと両面テープを重ねたもので固定するといいかも。

間接照明のポールにはガーランドをぐるぐる

ベタですが、リースも‥ツリーの飾りを少し取っておいてリースにもアレンジすると統一感が出ます。

ピアノの上は お気に入りのボールツリー!

ボール型の飾りを環状につなげたものを 数を減らしながら重ねていくだけ!

今回はすごく隙間があいちゃったので柊の葉っぱをくっつけてみました。

色は3色くらいまでに押さえた方が、それっぽくなります。

ホール中間の壁にはガーランドをアーチ状に設置して、ツリーとお揃いの飾りを付けました!

奥のホールのレンガ壁には スワッグ(ツチノコ型のガーランド)を

スワッグがあると本格的な感じしますよね!

私が使っている ガーランドやスワッグは早めの時期なら島忠なんかでも手に入ります。

90~180cmで1000~2000円くらいだったような。飾りを毎回変えられるので一度買えば長く重宝します。

階段や、玄関ポーチの手すりとかドア枠に付けるだけで こなれた印象のクリスマス演出ができますよ

全体はこんな感じです。サンマルク閉店後3回ほどお邪魔して仕上げてきました!

材料は100円ショップで手に入るものばかりなので、なにか皆様の参考になればと思います。

 

ではでは、平常のマカロンブログとはかけ離れた内容でお送りしましたが

気が済んだので、今日はこの辺で‥

 


祝☆3周年

2013年10月05日 | 日記

こんばんは

カメラマンのキタデです

おかげさまでは無事に3周年を迎えることが出来ました

この3年間で、およそ1500組のご家族の

思い出づくりをお手伝いさせていただきました

 

どの撮影も思い出深く、たまに撮った写真を見返しながら

「この子とは、こんな話したなぁ~とか

「このパパ、ドレス姿に涙ぐんでたなぁ~とかいろんなこと思い出して楽しんでます

 

皆さんもおうちのアルバムを見ておんなじ気持ちになってもらえてたら、うれしいです

 

スタッフは、たいていいつものキダ(ヘアメイクの方)とキタデ(カメラの方)でお待ちしてますので

このブログを見て「ひさびさに顔見せてやるか~と思っていただけたなら

ぜひぜひ、遊びに来て下さい(あの、ホントに撮影とかぜんぜん関係なくてもいいので

10月中は、お菓子つかみ取りもやってますよ~

この3年間、いろんなご家族と出逢い いろんな撮影をさせてもらって

ほんとにほんとに、感謝の気持ちでいっぱいです

まだまだ至らないところもあるマカロンですが、みなさまの人生の節目節目に

最高の思い出をつくってもらえるよう、キダ・キタデ他スタッフ一同がんばりますので

これからもマカロンをよろしくお願いします!!


6月のマカロン *休業日のお知らせ*

2013年05月26日 | 日記

こんばんは

 スタイリストのきだです

 

本日は 

休業日のお知らせを‥

 

3日(月)

10日(月)

17日(月)

24日(月)   の、各曜日と

26日(水)   が、おみとなります

 

 

6月のマカロンは 七五三成人式の前撮りが多いですね

の撮影はかなり埋まってきております

狙い目は1日(土)と、月末ですね

本格的なの日焼けのに撮影を済まされてはいかがでしょうか?

 

小さなお子さんの午前中撮影や

小学校に通う7歳さんの学校が終わってから・・という夕方のご希望も多く

平日でも比較的埋まりやすい時間帯もあります、詳しくはお問い合わせください

 

期間限定特別プランは の日パック」

5月の母の日同様

通常 5250円の撮影料無料

キャビネサイズ(13㎝×18㎝)の写真が1枚ついて 3,150円という 大変お得なプランです

お申し込みの条件は 「おさんと一緒 これだけ

お父さんのお1人写しはもちろん、ご夫婦、ご家族、お父さんとお子さん、など

ご希望のパターン、それぞれ数カットずつ 無料で撮影します

その中から、お気に入りの一枚を選んで写真にして頂くパックです(衣装はついておりません、予めご了承ください)

期間は11日(火)から19日(水)まで

予約制です、空き状況についてはお問い合わせください。

 

 

 

 

 

 

 


入園&入学記念 3人仲良く!

2013年05月23日 | 日記

こんばんは

カメラマンのキタデです

学生の皆さんはもうすぐ衣替え ですね

冬服をしまうその前に 入園入学の記念撮影しませんか??

今なら、夏服での撮影も合わせて出来ちゃいますね!

ラスカルパック 13cm×18cmサイズ写真の2面アルバム付 で8400円!

この時期の撮影もおススメです


 

今日は入園記念れいくん 入学記念りつくん そして、弟のかいくん の

3兄弟でマカロンで撮ったお写真をアップします

クイズに答える3人‥

のブロックは 3人で仲良く1個ずつ

最後はりつくんのソロで!

一足先に撮影が終わったかいくんれいくん

うらやましそうに見送っていた りつくん でしたが‥

さすがお兄ちゃん!1人でもキリッと決めてくれました!

 

3人とも、この前は撮影に来てくれてどうもありがとう

また遊びに来てねー!!