goo blog サービス終了のお知らせ 

お気楽3人組 気になること



世の中、気になることが多過ぎない?

ミュージシャン・DJ・音楽ファン・ファッション関係者 etcに!

2005-05-30 | おすすめしなきゃ、事情
ミュージシャン・DJ・音楽ファン・ファッション関係者 etcに! イベント・ライブ・ファッション情報検索やHP・BLOG作成が無料♪ ☆ライブの告知を無料でできる! ☆イベント告知を無料でできる! ☆お店の情報を簡単に告知できる! ☆CDリリースも告知ができる! クラブジュース http://www.juicestyle.jp 6月から新サイト! ☆簡単にあなたのホームページが作れる! ☆ . . . 本文を読む

smiles davis!いよいよ始動で大注目!紅白は断るの?

2005-05-30 | おすすめしなきゃ、事情
◆smiles davisとは セクシーな女性シンガーが唄う素朴で原始的なメロディーに 映像的なサウンドが絡みつき 強烈なポエトリーリーディングがココロを揺さぶる 唯一無二なリアルお洒落ユニット 「ハンサム兄弟の唄をセクシーな女性シンガーが唄ったらミリオンヒットしちゃうかもね?林檎ちゃんにでも唄わせてみたら?」 数年前、ROCKIN’ON JAPANのインタビューでこんな失敬な話題になった。 ハン . . . 本文を読む

TRIPLANE (トライプレイン) 新宿ロフトのライブへ

2005-03-08 | おすすめしなきゃ、事情
昨日は、久々に新宿ロフトへ行ってきたよ。 TRIPLANE (トライプレイン)のライブでした。 あのhitomiがカバーした「スピードスター」でデビューしたバンド。 北海道から、また一組、BIGになる気配が・・・ セカンドシングルは、CMソングには、もってこいかな。 いい感じの曲でしたよ。 そうそう、それと、バラード曲えーと、4曲目だったかな? 「白い花」さすが、北海道のバンドらしい . . . 本文を読む

Mr.ChildrenのLive ♪

2004-06-14 | おすすめしなきゃ、事情
こんばんわ! 土曜は風邪ひいてたけど横浜アリーナにエリカたちとMr.ChildrenのLiveを見てきたよ♪ 今回はステージ後ろ側にも席があり360°見渡せるようになっていた。 そしてステージ上にはスクリーンが4つあり、絵やメンバー各々の顔が写されてました☆ 最初はヒット曲メドレーのごとく飛ばしてたけど、MCでは桜井さんの恋愛話も出てきたり盛り上がってました♪ ここで注目したいのがサポート . . . 本文を読む

関西の人必見 Room 最新情報 ゲット!

2004-05-28 | おすすめしなきゃ、事情
Room「祈り」発売!しました。。。。好調のようです。 応援お願いします。 <<<<<最新情報!>>>>> ◎番組出演 5月31日(月) あの FM大阪 「ストリートオンザレディオ」に生出演決定! *そして、なんとハーヴェストレーベル、ストリートオンザレディオからトリプルネームの素敵なプレゼントが当たるらしい! うひょー!!! 最新ライブSCHEDULE 04.06.12,13 大阪JOYSO . . . 本文を読む

SOURCE♪♪♪

2004-05-24 | おすすめしなきゃ、事情
昨日は待ちに待ったSOURCEのLiveでした! 久しぶりに彼らのLiveを見て、彼らにも会えて、本当に楽しかった(>_<> 「ローラー大作戦」最終日でした。 Guitarの木村さんが今日をもってと、脱退が発表されました(・_・、) 音楽の方向性の違いから、それぞれの道を選ぶ事に。 (私個人的には木村さんのGuitarは好きでした。) みんながBESTになるための選択というこ . . . 本文を読む

GoodShirt

2004-05-21 | おすすめしなきゃ、事情
GoodShirt 今日はグッドシャツというニュージーランドでは2003年度、「ベストシングル」「ベストニューアーティスト」「ベストプロモーションビデオ」など数々の賞を獲得したバンドのLiveを見て来たよ♪ 日本デビューアルバム「Good」が発売になってるんだけど、中でも"mousey"は私のお気に入り☆ 残念ながら時間なくて彼らの写真をGetしたかったのに出来なかった!(>_<& . . . 本文を読む

ROOMの新曲

2004-05-20 | おすすめしなきゃ、事情
六本木で・・・大型ビジョンで見た! 六本木の昔、本屋さんがあったところのビジョンで えーとSEISHIDO? みたんだ。 RoomのPVとコメントが流れてた。 あのPV意味深だね。 すごくかっこよかった。 うんうん。 >一匹もそう思う。 もうすぐ発売なんだよね。 Roomのオフィシャルホームページ◎ . . . 本文を読む