昨日のことですが、19時頃仕事が終わり、帰りにスーパーに寄って買い物🛒
その後、日曜日のハーフマラソン用の鯉のぼり🎏を買いにダイソーへ。
この通り、お父さんの分と2つ、鯉のぼり🎏をゲットしてきました


風が吹かないとなびかない鯉のぼりじゃなくて…とイメージしてたら棒が入って常に泳いでる鯉のぼりがあり、ラッキー、即買いしてきました✨
ダイソーから出る頃には、雷がなりピカピカ光ってゴロゴロも近くなってきて…🌩
家につくまでに雨は降らず、「セーフ」で帰宅🏡
お父さんがもう帰ってて「ジムまで乗せて行ってぇ🚙」ということで、送ることに。
いつもは原付きで行くのですが雨が降りそうなので車で送迎🚙
テレビには「兵庫県南部に竜巻注意報」が出てました。
ジム到着時は既にザァーザァー降り⛈家までもうちょいのところで、雨粒がやけに大きくなって、軽四は天井が薄いので雨音が「バコンバコン」とぶつかる音に変わって、
「エッ
」と思ったときには、チョコボールくらいの雹が降ってきて、「うッわぁ~
」と急いでカーポートの下へ駐車。


車を下りて雷の鳴る中、暫く物陰で見入ってしまいました


こんなに大きな雹が次々降ってくるのを見るのは初めてのことで、あっという間に一面真っ白に


意外に30分も降らなかったけど、すごかったです

お父さんのお迎えのときも興奮冷めやらずでしたが、お父さんは「ヘェ~、ちっとも分からんかったわぁ」と言うてました。
でも今日、仕事に行って職場の人が「隣の家のカーポートが…
」と写真を見せてもらったり


会社の営業車が全部ボコボコ



改めて自分の車を見に行きましたが、大丈夫でした

えらいことなるもんですね

驚きました
