久しぶりにテレビ見て笑いました🤣
「明日のパン🍞」談議
前もなんかのテレビでやってましたねぇ〜「“明日の〇〇”って言うとココに何が入りますか
っていう街頭インタビュー」


なんやろね

「明日の〇〇」って聞かれたら、そこに入るのは絶対、「明日のパン🍞」なんですけど

買い物行ったら、必ず「明日のパンこう(買う)とかな」とか「明日のパン、あったっけ
」っていう確認。

買い物行ったら、必ず「明日のパンこう(買う)とかな」とか「明日のパン、あったっけ

絶対してまいますねぇ

関東の人は「パンは必要な時買う」って言うてました。

「ほな、明日パンなかったらどうする気
」って、本気で。

「ほな、明日パンなかったらどうする気

オモロイですね


「なかったら、明日の朝、困るやん❗」ってな感じです

関西の人は話しに言わずとオチを求めるのも…。
長女がいつも「なぁ、聞いて聞いて❗今日なぁ、…」って今日あったことを晩御飯のときに話してくれてましたが、今日あったことだけで、
「ほんで、ほんで」って相槌打ちながら聞くんだけど、結局オチがなく、
「なぁ〜んやそれ、おもんな(面白くない)」って家族によう言われてたのを思い出しました

おまけに長女は話しが長いのでいつもお父さんに途中で「話し長いねん❗」って突っ込まれてましたわ

懐かしいですね

あっ、こんなことで長女は負けないので大丈夫ですよ

久しぶりにテレビ番組見て笑いましたわ

結構、ウケた人多いんちゃいます

知らんけど

ほな
