あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いします

結局、3日の日もインフルエンザにかかったスタッフの代わりで出勤となり、昨日からようやく正月休みとなりました。
長男は31日より発熱。2日にお医者でA型インフルエンザと診断。
夏はコロナだったし、幸か不幸か帰って来るたび感染症にかかってます

午前中に長女と実家を訪問し、母の元気を確認、隣に家を建てて住んでくれてる姉宅でワイワイ話し、帰りに近くの八幡神社へ

参道がまっすぐ伸びて厳かな雰囲気でした。

午後からお父さん(夫)と初詣へ




行ったことのないところで近場の…と思いついたのが三木市の大宮八幡宮。(ジョギング兼ねなので相変わらずジャージです)

1月4日のためか、参拝客は数組。
”なぜココ
“は、秋祭りに御神輿が急な石段を上って境内へと行く様子をテレビで見るので、その階段を見てみたい
でやって来ました。



(神社のホームぺージより拝借)
真正面から撮ればよかったなぁ。想像通り、急で、それも昔のままの石段で手前に少し傾いた感じがあるんですよねぇ

上からもいい眺めです

真正面から撮ればよかったなぁ。想像通り、急で、それも昔のままの石段で手前に少し傾いた感じがあるんですよねぇ


上からもいい眺めです


この石段を御神輿担いで上ってくるってスゴイなぁと改めて感心しました

お詣りを済まし、近所をお散歩して今日は帰宅。


お詣りを済まし、近所をお散歩して今日は帰宅。

今年もジョギング散策&時々チャリで白地図に景色の他にも色んな色をつけていきたいと思います

どうぞよろしくお願いします
