父の
行く前に母と和食チェーンでランチ


店内、おっ
と思うほど子連れが多く

私たちが案内された座敷のお隣もママさん2人+子供4人グループ
『春休み
になったから平日でも子供たち多いんだね』

と、微笑ましく母と話していたけど・・・
食事が終わったお隣さん子供がギャーギャー大声で遊び出し
窓際だったブラインドを開け一気に眩しくなる店内

私たちのテーブル脇に出て来てふざけだす

親がいつ注意するのかと思っていたが
お互い話に夢中で子供知らん顔


『眩しいのでお子さん注意してあげて~』と母が先に声に出した
私がイラついて言うより
穏やかに母が言ってくれて良かったわ

自宅じゃない公共の場

子供だからしょうがないは通用しません
(赤ちゃん・幼児とは別)
親が注意するのも子育ての一環だと思うわ
子供を注意しない親にイラっとしました



あっ
ご心配頂きました父の術後良好で

退院となりました
