#4言語表示 新着一覧

生ジュースと4言語
またまた、福岡市の香椎に暮らす長女がくれたネタである。ショッピングモールで目にした生ジュースの自販機に、「お父さん(ブログ主)が喜ぶ」3言語表示(英韓中)を見つけたと、SNSの家族グループに...

押ボタンとハングル
先日の長崎市出張の折、これまで目にしたことのないタイプの4言語表示を見ることができた。...

九州道とハングル
△九州道某サービスエリアのトイレ仕事の関係で久しぶりに高速道路(九州道)を利用した。写真...

東京の朝は4言語表示
△長女が宿泊する東京築地のビジネスホテル(SNSの家族グループより)例によって、またまた、...

コンビニで4言語表示
繁華街でも何でもない福岡県内の国道沿いで、とあるコンビニのトイレを使ったおりのこと。△福...

アイスも4言語で
今日、業務で訪れた北九州市の小倉。街頭でふと目に付いたのは、グリコのアイスクリーム自販...

喫煙室を4言語で案内
△福岡市のお隣、那珂川市に家族全員集合9月上旬の土曜日、久しぶりに家族5人そろって外食した...

おかしな韓国語
6月中旬の土曜日、労組関係のイベントで福岡市内のあるビルを訪れた折りのこと。例によって、...

誤解と偏見では?
福岡市東区にある某大型ショッピングモールに入った折りのこと。トイレの中に貼ってある4言語...

福岡にも変なイラスト
先週末、ブログ主家族5人(+1犬)が、久しぶりに長女の暮らす福岡市に全員集合した。その...

ハングル抜きでカツ丼
お盆休みの某夕方。ブログ主家族は全国チェーンのファミレスで外食した。いち早くロボットに...