#風の声 新着一覧
明日からもこうして生きて行くだろうと
彼岸の中日に逝った母の墓参り。予報はずれの雨。それでもお参りの間だけ雨はやんでくれた。54歳で逝ってしまったおふくろ。5人の子育てに追われた人生だった。子どもらがそれぞれ成人しやっと時間のゆ...

「見える虚構」と「見えない虚構」
どう生きるか、何のために生きるかは人生永遠のテーマ。その見えない価値観に悩みもがくとこ...

見える虚構と見えない虚構
どう生きるか、何のために生きるかは人生永遠のテーマ。その見えない価値観に悩みもがくとこ...
また真逆のメッセージ
「制御不能の状態」専門家はそう表現した。今日も全国の感染者は25,860人の最多を更新し、東...
我慢もほどほどに
咳が続くので病院へ。アレルギー性の喘息とのこと。花粉症の一つの症状らしい。吸引薬と目薬...
違約金にムッとした
去年の秋、NTTからDocomo光に切り替えていた。そのほうが月々の使用料が安いと窓口で勧められ...
舛添さん、ムヒカ大統領に学んだら
毎週末に公用車を使って別荘通いをしているという舛添都知事。本人は「別荘で公務をしている...
努力でなした2,000本に祝福
カープの新井選手が2,000本安打を達成した。プロ18年目、39歳での金字塔だ。努力で達成した2,...
根っからの貧乏性
古着を処分しようと思うが迷ってしまう。もう5年以上は着てないスーツにジャケットにコート。...
またもミスした五輪
またしてもミス。2020東京五輪組織委員会は本日3時にエンブレムを発表するはずだった。だが、...
スポーツ日和
雨は上がった。近くにある運動場からアナウンスがながれているのが聞こえてくる。陸上大会が...