#雲南市 新着一覧

20210624 日本初宮須賀神社 04 Fujifilm-Digtal Camera X100T
二の鳥居の後ろに、由緒書きが在った。古事記、日本書紀に書かれる、日本初の宮と書かれている。鳥居の脇には、県社須我神社と書かれた石柱がある。日本初の宮の地であるけど、在るのは神社?日本初

20210624 日本初宮須賀神社 03 Fujifilm-Digtal Camera X100T
二の鳥居の手前まで来る。神社の隣、この石段は?右に案内掲示板?鏡智山普賢院?高野山大学...

20210624 日本初宮須賀神社 02 Fujifilm-Digtal Camera X100T
左が駐車場でした。「日本初の宮須賀神社」「神楽の宿?」入り口は手前でした。通り過ぎて。...

20210624 日本初宮須賀神社 01 Fujifilm-Digtal Camera X100T
どうやら、駐車場へ曲がるところを通り越したようです。道の突き当たりに、二の鳥居が見えま...

湯乃上館・共同浴場@出雲湯村温泉
-JR木次線・木次駅より雲南市民バスで国道314号線で15分ほど斐伊川沿いを遡ったところにある...
場所が違えば
神主さんのお払いも終わりいよいよ田植の開始です。早乙女さんが横一列に並んで苗を植えていくのですが人数が足りないので列は真ん中くらいで途切れてしまいます。...
早乙女
お囃子が鳴る中、今回の苗を植える早乙女さんの御祈念が始まりました。元来、早乙女さんは未...
入間地区花田植え神事
最近、TVで訛の強い若い娘さんが股の間に手拭を通して「ティリリリティリリリ」とあられもな...
愛宕祭り
この祭りもフイルム時代には行きましたがデジタルにしてから一度も行っていません。通い始め...
大東町の七夕祭り
いろいろと嫌な事があったので行くのを止めてしまった祭りです。ただ、カメラマンなら一度は撮りたいと言われる祭りだそうです。...