#鈴鹿市, 新着一覧
これからの社会を考えて取り組むには
「人口減少社会のデザイン」、「都市をたたむ」、「欲望の資本主義」などなどを読んだりしながらいろいろと考えたりするわけですが、これからの社会のあり方について、どういう方向性で考えるのか、そ...
地域づくり政策について
いま鈴鹿市では、小学校区を基本として地域づくり協議会を立ち上げていて、その地域に関係す...

総合計画2023後期基本計画策定
今日の市議会全員協議会で、総合計画2023後期計画策定について、その方針やスケジュール...

総合教育会議の傍聴から
昨日は、令和元年度第一回鈴鹿市総合教育会議を傍聴していました。議題は、総合計画後期計画...
地域政策のことで
今日は若松地域づくり協議会で地域計画策定に向けてのワークショップがあったのですが、東京の研修で参加できず少し残念でした。...
地域福祉委員会
昨日は地域福祉委員会の議案審査でした。所管は、地域振興部と子ども政策部、健康福祉部の関...

民間との連携の中で考える
ある議員が書かれていたブログの内容のことで、市民の方からご質問を頂いたので、今日ですが...
一般質問について
一般質問は、市政のいろいろな課題などについて、それぞれの議員が自分の観点で、行政側に政...
痛ましい事件から考えること
川崎市で痛ましい事件が発生しました。亡くなられた方のご冥福をお祈りするとともに、身体的...
いじめを考える
少し前になりますが、NHKの「事件の涙 そこに寄り添う人がいれば〜清輝くんいじめ自殺と家族...
金融庁の報告から
話題になっていた金融庁の「 金融審議会 市場ワーキング・グループ報告書「高齢社会における...