#花散歩 新着一覧
オシロイシメジの傘
傘の縁が波打つような形状になるのが特徴でしょうか。有毒なキノコとして扱われています。
オシロイシメジ裏面
襞は蜜で垂生しています。
キシメジ
色が薄いのが気になるのですがキシメジと判断しています。秋、地上に発生する黄色いキノコで...
キシメジの傘
もっと黄色い個体が普通ですが色の薄い系統もあるのでしょう。かなり苦いキノコだそうで湯で...
キシメジ裏面
襞は黄色で蜜にあります。樹木の根と外生菌根を形成し栄養などのやり取りを行う共生関係にあ...
ハイカグラテングタケ
里山で作業をしていた時に見つけました。かなり大きなキノコです。高さ25㎝くらい傘は15cmく...
ハイカグラテングタケの裏面
テングタケ科のキノコです。傘は蜜で茎に離性しています。
ハイカグラテングタケの茎
下部にはささくれも目立ちました。実はこのキノコ図鑑では食毒不明となっているものがほとん...
クチベニタケ
ブナ林の中に可愛いキノコの集団を見つけました。大きさは2㎝くらいの球状をしています。頂...
クチベニタケの拡大
ホコリタケに近い仲間で成熟すると頂部が裂けて中から胞子が出てきます。赤い文様の真ん中の...
ノウタケ
これもホコリタケに近い仲間ですが頂部に穴が開き胞子を放出するようなことを行わないキノコ...