#紀州釣り 新着一覧

6/18は定時上がりで紀州釣り、17:30から19時過ぎまでがんばるがボウズ
なかなか釣れなかったが、ウキがモゾモゾ入る、15cm位のキスだ。また釣れなくなり、ウキが流れると小アジ。そのあとエサはチョイチョイ取られるが、食い逃げ者不明のまま終了。西は雲いっぱい、明日は...

今日6/13は昨日の手前、第二船溜まりのワニ口(反対側)で釣るがボウズ
2時間しても何も食わないのでやめたくなるが、そうするとやっと食われる、が食い逃げで犯人不...

やっと南もシーズンインの予感(だけ)
もう10日前後で釣れる時期だけど、最初はなかなか食われず。しばらくしれウキもピクピク、ちっこいチャリコ...

今日6/9は有休、鶴岡市由良の地磯で4時間ほど釣る、、ボーです(笑)
風も波も弱し、付近で釣った人は、最初からスカリが出ていた。出っ張りは先客アリで、低くて安定した所で竿を出す。両サイドを見ると岩に...

6/6(土)由良の旧離岸(波止)で釣るが横風キツく魚っけなくボウズ
予報見て「久々良さそう」と40分かけて渡船の船着きへ。「朝から波も風も出てきて、磯で怪我人出て全員撤収した...

5/29(土)久しぶりの南は、やっとエサ取り登場も本命不在
朝は雨、昼過ぎには晴れて風も収まったので、禁断の南へGo!(よゐこはマネしないように!)「屏風」など...

欲しかった釣武者の小物「ちょいデカラインカッター」と針外し「ノックオン」買う
前置きだが、関西などと違い、東北の片田舎から釣武者のを注文するのはまあまあ手間だ、、今...

5/16(日)三崎公園をあきらめ女鹿漁港で竿だし(本命いない)
午後は雨予報にため朝から秋田県境の三崎公園へ、10年チョイ前に崖を降りて釣った磯場。行っ...

5/15(土)は由良の渡船で磯へ、やっぱりボウズ(回数忘れた)
今日は昼過ぎから鶴岡市の由良漁港から渡船で小さな島(岩?)に渡してもらい団子釣り。男鹿半島の離島で釣った以来、十数年振り、単独で...

コイン精米機(無料糠分け所(笑))
30kgの米袋に、ほぼ半分の米糠をもらってきた。今週は鶴岡市由良漁港から渡船で磯へ、釣るで~(釣れ...

フィッシンググリップ買った。
昨年、マシなのを釣って右親指を切ったのもあるけど、、30cm以上があまり釣れないのでどうかな?大...