#猿払村 新着一覧

未来に語り継がれる猿払村民の誇り
感動の美談-17日付け北海道新聞の留萌宗谷面に「途切れていた慰霊祭復活_猿払沖インディギルカ号遭難から80年_風化懸念、地元有志18日開催」という記事が掲載された。〔リンク先は数日中に削除され...

80年目の冬が来た!
あの日もこんな天気だったのか。-インディギルカ号 慰霊碑〔宗谷郡猿払村〕1939年12月12日の...

2019雪と氷の北海道紀行・・・オホーツク海沿岸・・・猿払村で・・・ホタテ丼
地球を歩く旅人・・・彩風人の写真帳雪と氷の北海道の旅・・・稚内から東に90㎞、オホーツク海に面...

忘れ去られる悲劇
浜鬼志別の丘-インディギルカ号の慰霊碑浜鬼志別の丘の上のお寺 大浄寺今は人の気配がない。...

79年目の冬が来た
もうすぐ、12月12日-インディギルカ号の慰霊碑もうすぐ、12月12日だ。79年前、700余名が亡く...

インディギルカ号遭難者慰霊碑〔宗谷郡猿払村〕
国境を越えた人間愛の証-昭和14年12月に猿払村浜鬼志別沖の吹雪が吹き荒れる中、旧ソ連の貨客...

海の悲劇
インディギルカ号遭難者慰霊碑-インディギルカ号遭難者慰霊碑碑文には日本語とロシア語で次の...