#爺の戯言 新着一覧
仕事について約ひと月
9時間拘束休憩1時間 ロッカールームなし、休憩室なし、ほとんどは掃除機掛け、洗濯、風呂場掃除、トイレ清掃、休む暇なし時給1080円 ごみ集めやゴミ出しの準備、休んだ日は誰もゴミ捨てしていない...
70過ぎるときつい仕事ばかり、清掃、警備員、マンション管理人…ついてゆけない とにかく疲れる
半分以上は人間関係が主な疲れ、その道30年とか言う輩がえばり散らす、何なんだこいつは学も...
アルバイトやパートでも雇用契約に30日前に退職届を出さなければならない?とあるすぐ辞めたいのに
書面にて契約承諾した場合はどんなに辛い仕事やストレスがあっても辞めるわけにはいかない最...
73歳 相変わらずパワハラされています 早く次を探したいけれど・・・・
閉店準備を何分前に始めるのか人さまざまで難しいです、人によりそろそろ片付けましょうとか...
今朝、仏壇と神棚に嫌な輩を追い払ってくださいと願いをしました・・・・ら
館長、私辞めたいのですがと切り出すと 分かっていましたでも今月いっぱい我慢できませんか...
仕事がきつい、入社一日目は3人で作業、二日目は二人、三日目からは一人すごく疲れる 73歳の春 清掃係と馬鹿にするなよ!
年寄り消えたらだれが清掃や、3Kの仕事誰がするのか 廊下、トイレ、風呂場、エントランス...
今朝22年度新卒社員の離職率ランキングが発表されたが年度単位だ
私の現在の勤め先では2~3ヶ月で数人と言う事です とにかく経験のない女性社員の指示がおか...
やっと仕事に就いたも束の間、嫌がらせの始まり
トイレの掃除の後の点検、掃除中にすみません何とか使わせてくださいという 仕掛けてきた社...
仕事に就いてから束の間、所長からの仕事の依頼書を見て仰天
役所から民間委託についてのコーピーのようだ、読んでみると、まるで請負事業者あての内容そ...
仕事に就いたのも束の間、もうやな奴がいた、二十代の女二人
初日は皆で楽しく仕事したのも束の間、二日目からは一人で全てをこなさなければならない掃除...
最近の会社 人の使い方を全く知らない これからの世界が怖い
社員の指示は絶対に聴かなければ契約を継続できないとか パートや契約社員への締め付けがき...