#潜在意識 新着一覧
3月30日の実践セミなー
蘭の花にたとえて自分の現在までの人生を振り帰りました。蘭の種は、結実すると花の付け根の部分に実ができます。、そこか種を採ることが可能ですが、採った種を蒔いても成長しません。その理由は、蝶...

実力を発揮していない
多くの人たちは、自分の実力を発揮していない。お客さんや、街なかを歩いている人たちを心眼...
神様にはそれぞれ
お彼岸の頃神棚におまつりしている神々の意味を理解していないというインスポレーションが降...
②の夢
3月23日朝息子が見た②の夢私は22日伊勢神宮で23日大神神社で2月30日「カタカムナ80首...
④の夢の意味
3月23日息子が朝見た夢②この夢には正直驚きました。私が23日大神神社で祈ったことの答え...

大神神社から池島神社へ
2025年3月23日大神神社から瓢箪山駅へ。池島神社でお参りをしました。なぜ、池島神社なの...
大神神社へ
翌日3月23日奈良の大神神社へお参りに行ってきました。崇敬会の大祭があり賑やかでした。...

10年ぶりの伊勢神宮
2025年3月22日伊勢神宮にお参りに行きました。月日の経つのは早いものです。もう10年です...

ドキッとします!
人間は、本能重視で生きていると、悩みや不安に遭遇します。「悩みや不安」の正体は、自分の...
彼岸の中日の夢
春と秋にお彼岸があります。お彼岸は、春分の日、秋分の日を中日(ちゅうにち)とする前後3日...
3月15日一人でお参りに
1日と15日は氏神様にお参りをする日です。久しぶりに一人で氏神様に参拝をさせていただき...