#死活 新着一覧

≪囲碁の死活~船越哲治氏の場合≫
≪囲碁の死活~船越哲治氏の場合≫(2025年4月27日投稿)【はじめに】今回のブログも、引き続き囲碁の死活について、次の著作を参考にして考えてみたい。〇船越哲治『囲碁・実戦の死活130』山海

≪囲碁の死活~プロローグ≫
≪囲碁の死活~プロローグ≫(2025年4月13日投稿)【はじめに】 今回のブログから、囲碁の死活...

≪2025年 ブログ記事の予定~抱負として≫
≪2025年 ブログ記事の予定~抱負として≫(2025年1月2日投稿)【はじめに】謹賀新年よき新年...
72死活3(しげ)
キクやんさんの黒1が正解です。

72死活1(しげ)
黒番<br>白の脆さを見抜いて、粉砕していただきたい形です。勝手読みは禁物。
71死活1(しげ)
キクやんさんの黒1が正解です。

71死活1(しげ)
黒番<br>急所の発見が鍵を握っています。対応を誤らないように注意します。
70死活3(しげ)
キクやんさんの黒1が正解です。

70死活1(しげ)
黒番<br>眼形に富んでいるように見えますが、手順を尽くさないと危険です。
69死活3(しげ)
キクやんさんの黒1が正解です。

69死活1(しげ)
黒番<br>一気に白の根拠を奪います。踏み込み具合が明暗の分かれ目です。