#排水修理 新着一覧

ラバーカップより使い勝手が良い
通称スッポン。たぶん正式名称は「ラバーカップ」この赤いやつはアサダの「ローポンプ」ラバーカップの5倍の圧力やっぱ、使い勝手が良い。もう1つ買おうかな。それとも違いタイプの物を買おうかな。ま...

排水の詰まりを修理した記事・・・千葉市
色々と重なって慌ただしいので、少しの間画像での更新です。今日は排水の詰まりの修理です。...

シンクの排水が流れなくなった記事・・・千葉市
色々と重なって慌ただしいので、少しの間画像での更新です。作業内容は、排水ホースが詰まっ...

流し台のトラップの汚れが気になっていた話
今日は流し台のトラップ交換です。分からない方もいるかも知れませんので、物を見せておきま...

シンクの下の収納庫が水浸しだった話
お出かけになっていて、久しぶりに流しを使ったら水が溜まっていたので、見て欲しいとのご相...

スッポンではトイレの詰まりが直らなかった話
今日はトイレの詰まり修理になります。お客様がご自身では直せなかったので、そうなれば我々...

コンクリート桝の劣化でトイレが流れない話
2月11日、12日の土日の施工です。ここ数か月で二度トイレの流れが悪くなりました。原因はここ...

2日続けて「ウン」が付いたので、アレを買おうとした話
昨日は19時から、トイレの詰まりを直してきました。床が完全に掃除されてなかったので、もち...

劣化したコンクリート桝の取り換え・・・千葉市
今日は汚水桝の交換になります。手前にある2つの汚水桝を小口径の桝に交換しちゃいます。こち...

洗面器の水漏れ修理・・・千葉市
今日は洗面器の下に水が溜まっているので、見て欲しいとも依頼です。調査した所、排水管から...

Pトラップに穴が開いちゃいました・・・千葉市
先日行った市営住宅での修理になります。洗面台のPトラップに、見事に穴が開いてしまっている...