#宇田川らんちゅう 新着一覧

色模様の違いは?何故起きるのか
1番腹から3番腹まで順に並べました同じペアから産まれた仔を各腹別々の池で又一回目の選別から後は同じ場所の池で今日まで飼育してきましたが、色模様がそれぞれに違うのはどうしてかなあ????不思議で...

2筋のnew type
可愛い😍これまでは、こんな子を全て他所の池にやっていたのですが、もったいないよね!2歳魚

YR No1-4番腹の子
大切な大切なYR系雄親一尾で何とか8番腹まで採卵することができ、No1ペアの4番腹の子4尾を一...

不沈艦
7歳雄魚を追尾する3歳魚軍団!その巨体は余裕で3歳魚を躲していますが、時にはくんずほぐれつで3歳魚の御相手をしています。少し動きが遅いと、この様に格好の恋人にさせられる...

これで一息つけるか?
YR3筋の存続が危機的状況だったが、1匹だけ残っていた雄魚が何とか産卵に協力してくれました...

宇田川らんちゅう愛好会の2歳会
いよいよ金魚シーズンが始まりました。今日は宇田川らんちゅう2歳魚の若駒が20尾余り集まりま...

儚き抵抗 YR3筋の維持
らん丸の池の整理も第一陣が旅立って少しづつ進展しているが、片や我が家のYR3筋も風前の灯と...

水換え
魚が見えなくなって餌の量に苦慮するようになってきたので久しぶりに水替えをしました。ゆっ...

池の整理が始まった その②
今日は池の整理の第2陣朝7時半に島根の山奥から到着これからの戦略を暫し打ち合わせしたあと2...
第八東豊丸 秋鮭定置網漁模様②(雄武漁協所属)
2023.10.4 前夜のみーちんぐ(酒盛り)で風波が残り波が荒いだろうから乗船できないかも?と揶...

掬手の貼り替え
弛みを大きく取って欲しいと掬手の張り替えを依頼され久し振りに挑戦した。生地が硬い上に目が荒いのでとても張り辛い...