#子罕 新着一覧
論語:子罕第九 〔19〕 一簣を覆えして進むと雖も、吾が往くなり
論語を現代語訳してみました。子罕 第九《原文》子曰、譬如爲山、未成一簣止、吾止也。譬如平地、雖覆一簣進、吾往也。《翻訳》子 曰〔のたま〕わく、譬〔たと〕えば山を為〔つく〕るが如〔ごと〕きに...
論語:子罕第九 〔18〕 徳を好むこと色を好むが如き
論語を現代語訳してみました。子罕 第九《原文》子曰、吾未見好徳如好色者也。《翻訳》子 曰〔のたま〕わく、吾〔われ〕...
論語:子罕第九 〔17〕 逝く者は斯の如きか。昼夜を舎かず
論語を現代語訳してみました。子罕 第九《原文》子在川上。曰、逝者如斯夫。不舍晝夜。《翻訳...
論語:子罕第九 〔16〕 出でては公卿に事え、入りては父兄に事う
論語を現代語訳してみました。子罕 第九《原文》子曰、出則事公卿、入則事父兄。喪事不敢不勉...
論語:子罕第九 〔15〕 雅頌 各〻 其の所を得たり
論語を現代語訳してみました。子罕 第九《原文》子曰、吾自衛反魯。然後、樂正。雅頌各得其所。《翻訳》子 曰〔のたま〕わく、吾〔われ〕...
論語:子罕第九 〔14〕 何の陋しきことか之れ有らん
論語を現代語訳してみました。子罕 第九《原文》子欲居九夷。或曰、陋。如之何。子曰、君子居...
論語:子罕第九 〔13〕 我は賈を待つ者なり
論語を現代語訳してみました。子罕 第九《原文》子貢曰、有美玉於斯、韞匵而藏諸、求善賈而沽諸。子曰、沽之哉、沽之哉。我待賈者也。《翻訳》子貢〔しこう〕...
論語:子罕第九 〔12〕 臣 無くして臣 有りと為す
論語を現代語訳してみました。子罕 第九《原文》子疾病。子路使門人爲臣。病間曰、久矣哉、由...
論語:子罕第九 〔11〕 之を仰げば弥ゞ 高く 夫子 循循 然として、善く人を誘う
論語を現代語訳してみました。子罕 第九《原文》顔淵喟然歎曰、仰之彌高、鑽之彌堅。瞻之在前...
論語:子罕第九 〔10〕 斉衰者を見るとき、冕衣裳者と瞽者と、之を見るとき
論語を現代語訳してみました。子罕 第九《原文》子見齊衰者、冕衣裳者與瞽者、見之、雖少、必...
論語:子罕第九 〔9〕 鳳鳥 至らず。河 図を出ださず。
論語を現代語訳してみました。子罕 第九《原文》子曰、鳳鳥不至。河不出圖。吾已矣夫。《翻訳》子 曰〔のたま〕わく、鳳鳥〔ほうちょう〕...