#大和 新着一覧

レゴもどき 大和作成記録
ステップ89まで。・・・マニュアルと出来が違う。情けない。艦首のバルバス・バウあたりがぴったり合わさるはずなのに。明後日の方向を向ている。進めながら修正して行こう。中華レゴのブ

レゴもどき 大和作成記録
ステップ86まで。ブロックの不具合が発生。2個。同じような形の、ポッチ数の違うものが入っ...

レゴもどき 大和作成記録
ステップ72まで。右舷との比較をしつつ、ゆっくりと組み立て中。これから船底を広げる工程に入る。...

レゴもどき 大和作成記録
ステップ62まで。灰色のブロックが精度悪い・・・気がする。所々浮いている。組み立てが悪い...

フジミ「大和」建造開始
フジミさんの、大和就役時の製作を開始です。ボックスアートは、高荷義之先生です。部屋の積...

レゴもどき 大和作成記録
ステップ54まで。組み立てミスを発見し、やり直し。ブロックの接続をしっかり決める事を心掛...

レゴもどき 大和作成記録
ステップ29まで。ブロック探しで時間が取られる。側面が成長中。そして、湾曲がきつくなって...

レゴもどき 大和作成記録
ステップ24まで。伸びが止まり、横方向への肉付けが始まった。途中きつい所があって嫌な予感...

レゴもどき 大和作成記録
ステップ20まで。88センチになった。・・・まだ伸びるらしい。

レゴもどき 大和作成記録
ステップ17まで。86センチになった。ステップ18から使うブロックが変わるようだ。探すのが面倒なので小休止。...

レゴもどき 大和作成記録
ステップ14まで。72センチ。パーツ探しから初めて、同じ作業の繰り返し。まだ続くようだ。今の所、わくわく感は無い。...