#唯一無二の野菜 新着一覧

庭も畑もクモの巣だらけ。
あちこちに張り巡らされたクモの巣。霧雨でハッキリ見えます。でもこれでわかりました。クモの巣が毎朝私の顔に付くことが。わが家は庭先も畑もクモの巣だらけです。#石垣園芸 #無農薬 #無肥料 #露地栽...

少量多品目栽培
少量多品目栽培のわが家の畑は、1つのの畑で複数の作物を育てています。畑によっては家庭菜園と間違えるくらいごちゃごちゃしています。そして今現在、畑では2...
地味ですけど
大風呂敷を広げないで、ちょっとだけ背伸び。頑張れば手に届きそうな目標を立て、それを確実...

本当に美味しいものを届けます。
ミズナです。市販されているものと同じサイズにするには丈が今の倍以上にならなくてはいけな...

スギナ売ります
畑の厄介者として扱われるスギナ。昨年同様、今年もマルチから生えてきたものを収穫して販売...

店頭に並びました❗
げんきの市場さんへの出荷を済ませました。数量は予定よりかなり少なめですが、再開初日なので、かなり吟味して調製作業をしました。次回の出荷は...

ルッコラと小松菜の出荷は中止です
明日の出荷再開に向けて、畑を確認してきました。予定していたルッコラと小松菜はパッと見は...

げんきの市場さんへの出荷を再開です。
1月からお休みしていた「げんきの市場」さんへの出荷を7月4日(木)より再開します。今のところは作物の種類が少なかったり、収穫量が不安定なところもありますが、徐々に安定してくると思い...

日々生長してます。
蒔き直した、今朝のパクチー。発芽にバラツキがありましたが、どうにか出揃いました。

ほっと一息。
カラカラ天気の煽りを受けて蒔いた種の発芽が最悪だったので、17日に耕し直してマルチを張っ...

使えるものは何度でも使います。
ゴーヤーが大きくなってきました。きょうはツルを誘引する棚を作っています。5年以上使い回し...