#初瀬 新着一覧

20210626 奈良長谷寺本山 15 Fujifilm-Digtal Camera X100T
この布は新しいのだろうが、使われている木は、だいぶ痛んできている。あの角の傷みは比較的新しい?大事にして欲しいね。外から中を見ると、青銅の香炉?作りは丁寧だが、飾りは少ない?比較的に新し...

20210626 奈良長谷寺本山 14 Fujifilm-Digtal Camera X100T
清水と比べるのは難しいが、手前の深さは同じ様でも、彼方は広く開け、此方深く奥があるかな...

20210626 奈良長谷寺本山 13 Fujifilm-Digtal Camera X100T
清水の舞台と比べて、狭いが山が高い所為か谷も深い。前下がりの傾斜がかなり怖い。手すりの...

20210626 奈良長谷寺本山 12 Fujifilm-Digtal Camera X100T
本堂の入口方面を振りかえる。今にも降りそうな空模様のため、光量が足りない。屋根を入れて...

20210626 奈良長谷寺本山 11 Fujifilm-Digtal Camera X100T
山側正面は、愛染明王堂。右に鳥居?案内図によると「三社権現(権現は神様をよぶときの仏教...

20210626 奈良長谷寺本山 10 Fujifilm-Digtal Camera X100T
最後の登廊を登り切る前に、右には赤い社が三つ。左には?三百余社?神様の団地?此所は寺な...

20210626 奈良長谷寺本山 09 Fujifilm-Digtal Camera X100T
最後の登り。一段と角度が増した様な。嫌だな。登廊の角度が目に見えて、急な気がする。気が...

20210626 奈良長谷寺本山 08 Fujifilm-Digtal Camera X100T
石段を、突き当たりまで登る。正面の赤い社?神社系だよね?此所の右は?蔵王?権現?←この言い方、神仏に...

20210626 奈良長谷寺本山 07 Fujifilm-Digtal Camera X100T
上を見上げる。突き当たりを左に曲がって、更に急な坂?階段を上がる?嫌だと言っても、他に...

20210626 奈良長谷寺本山 06 Fujifilm-Digtal Camera X100T
登廊を上から眺めて、この先、二度と来ることは無いだろう。登りたくない。歳で、登るのは嫌...

20210626 奈良長谷寺本山 05 Fujifilm-Digtal Camera X100T
正面が、嵐の坂だった。時期的には少し遅いが、鎌倉に負けない、紫陽花の嵐だ。 w^x^w