#共同湯 新着一覧

武雄温泉元湯@武雄温泉
-JR佐世保線・武雄温泉駅より歩いて10分ぐらいのところ、武雄温泉の開湯は約1200年前、嬉野温泉と並び肥前国風土記にも既にその名が登場しています。佐賀藩城主の鍋島氏をはじめ、伊達政宗、宮本武蔵が、

脇浜温泉浴場@小浜温泉
-小浜温泉で宿泊したついでに、地元の共同湯を訪れました。ついでというか、ここが目的で小浜...

やよい湯@有福温泉
-有福温泉は、浜田市外から東へ車で15分程度の山中にある鄙びた温泉街。驚くべきことに、この...

総湯@粟津温泉
-JR北陸本線・小松駅からバスで30分ほどのところ、ゆのくに・加賀の名泉のひとつ粟津温泉は、...

吉岡温泉館@吉岡温泉
-鳥取市の郊外、日本でいちばん大きいとされる池・湖山池の畔に、昔ながらの小さい温泉街がこ...

薬師湯@湯村温泉
-JR山陰線・浜坂駅から路線バスで20分ほどのところ、春来川の畔にある湯村温泉は、平安時代(...

たまわりの湯@三朝温泉
-JR山陰本線・倉吉駅より、日ノ丸バスで20~25分ぐらいのところ。三朝温泉は平安時代末期の11...