#光舜松脂 新着一覧

光舜松脂の一覧 25年5月9日以後
まだまだ駆け出しの光舜松脂製造販売所です。しかし4年経って皆様のお持ちの弓の操作性が上がり、楽器も本来の鳴りを響かせるようになったと言われるようになりはじめました。駆け出しという事もあり、...
光舜松脂「音」「1」「2」について。
光舜松脂が発売された頃に、他社の松脂の上に乗りにくいという問題がありました。そこで購入...
価格破壊!
楽器の購入というのは、初心者のころはともかく、さてこの一台を一生弾いていこうと考えた時...

一長一長!
何かを比べる時、一長一短という言葉はあるけれど、この2台比べて!一長一長!としか言いよう...

楽器によって種類が変えられる松脂。
擦弦楽器はそれこそ様々な弦があります。洋楽器のヴァイオリンからコントラバスまでにしても...

光舜松脂の特性・お客様からのご意見のまとめです。
季節を通じて変質しません。夏場の車の中でも溶けません。梅雨時の湿気でも変質しません。冬...

光舜松脂製造販売所1周年記念オマケキャンペーン!
5月9日出光舜松脂製造販売所の1周年になります。ところで光舜松脂を作る際にどうしてもこのく...

松脂は道具です!
擦弦楽器にとって松脂は本体と共になくてはならないものです。なにしろ馬毛だけではきちんと...

光舜松脂「B」が売れてます。
クロサワ楽器店さんで、光舜松脂の「B」が売れています。勿論、光舜松脂製造販売所でもです。...

テールピース・テールピース二胡の場合
さて、東洋系の擦弦楽器にはテールピースがありません。私が作っている二胡にもテールピース...

3年半!
バンドソウの刃です。これで、曲線を切ったり、大きな木を製材したりできます。48年前に購入...