#ガス主任技術者 新着一覧
消費機器編のテキスト
今日は勉強する時間があまり取れませんでした。 消費機器編のテキスト1ページから4ページだけ…このページで重要な事項は、過剰空気、燃焼排ガスの成分でしょうか。 明日はがんばりたいと思い
法令編のテキスト
今日は法令編のテキストの35ページから46ページまで。 ガス主任技術者の法令編のテキスト...
甲種ガス主任技術者試験の合格率
ふと、これまでの甲種ガス主任技術者試験の合格率が気になって、調べてみました。 甲種ガ...
今日は製造編
今日は製造編のテキストを精読。12ページまで。 昨日、一昨日にやった法令編のところを復...
今日も法令編のテキスト
今日も昨日に引き続き、法令編のテキストを精読。今日は12ページから34ページまで。 22ペ...
法令編のテキスト
1日にテキスト12ページ進めるという目標を掲げた初日なので、今日は真面目にやりました。 ...
1日の勉強量
4月30日に今年のガス主任技術者試験の受験案内と願書が日本ガス機器検査協会のHPに掲載され...
緊急事態宣言下のゴールデンウィーク
コロナが落ち着いておらず、緊急事態宣言下のゴールデンウィーク。例年であれば実家に帰った...
論文編の勉強を少し
今日は、論文の勉強を少し。論文は、甲種も乙種も共通なので去年勉強した内容と同じなのです...
4月ですね。
4月に入りました。毎年9月に行われる甲種ガス主任技術者を受験するなら、そろそろ勉強を始め...
令和2年 乙種ガス主任技術者の試験結果
18日、ガス主任技術者の合格発表がありました。 無事、合格していました! 選択式の結果...