#アートボランティア 新着一覧

私の待春
今・・私は何度目かの過渡期に来てるのだろうなあと思う 長く座っていると痛む1ヶ月以上つちびとを作れていない大丈夫か・・不安に駆られる私はいるのだが・・

つちびとの言葉と私の愚痴
高槻病院から搬出してきた日、宅配便で前日注文していたボードフックが届いた電話での代引きでという注文の時、5日の午前中にとお願いした...

あたたかい気持ちになったのは、私の方です!
高槻病院から無事につちびとやパネルの搬出をしてきました無事とは書いたものの・・家に持ち帰った箱の中のつちびとを、まだ確認したわけではありませんがそれは・・今日の作業です...

高槻病院 あいわギャラリーのつちびと
高槻病院のインスタグラムに、つちびと展示の写真を見つけた広報の方が写真を撮って載せてく...

可南ブログからの抜粋カード、発見!
急な展開で、高槻病院へパネルやつちびとを運ぶことになった時パネルに寄せて書いていた言葉...

本人もびっくりの急展開!
怒涛の2日間でした!話が少し長くなります お電話がかかってきたのは、一昨日3月26日のお昼でしたつちびとのもう一つの側面として目指し始めたア...

リーフレットの今後
私はブログにしょっちゅう弱音を吐く吐きながら・・その弱音が巡り巡って弱っている誰かへの...

肯定の記憶
まだ、新作に臨む気力も体力も整っていない作り始めて・・長時間座り続けることで痛みがもっとひどくなったらと思うあかんたれの私がいる...

ワイアートに行って来た~
昨年、つちびと展を終えてから年が変わって初めてワイアートさんに伺ってきた どうしても出来上がってきた印刷物と...
- 前へ
- 1
- 次へ