学習障害と注意欠陥多動性障害の息子

LDとADHDの子供をとりまく環境苦しんでいるのは、だれ?
でも、君は強いんだ。LDとADHDを持つ母さんの奮闘記

明日は、学校・・・・・

2008-06-22 01:15:08 | Weblog
明日は、授業参観だ。
なんで日曜にするかな~と思ってしまう。

基本的に日曜日はゆっくりしたいんだけど。
まあ、仕方ないか。
今のご時世、母ちゃんたちもしごとしてるんやもんな。

ちっとは変わってるかな~。
ちょっと楽しみ。

今日、学校に行く時のTシャツを子供達分作りました。
白でワンポイントまでならOKって事なので。
一着1000円だって。ぺらぺらの生地なのにね。
中国製やろ?!これは。。。
いつも、衿ぐりが伸びちまう。
そんなの嫌だから、作った。
で、娘は、絵を書くのがうまいから、
イラストを描かせてワンポイントにしちゃいました。
これがかわいいんだな。

さあ、先生は、どういう対応でしょ~~~。笑

昨日、今日とお姑さんのことで
うつ状態だった。
明日もうつだな~~。ずびずびと泣いてしまいました。
介護と子育てと仕事の両立は、大変だ。
ぶっ倒れないようにしないと。。。

暑い!

2008-06-18 01:00:00 | Weblog
今日は、暑かった。
車を運転してたら、じりじり太股辺りがいたいっす。

夕方、4時過ぎに電話がなる。

誰かな~と思えば、うちの息子だ。
ねえちゃんも帰ってしまってるから、迎えに来てと。
まいったな~~。
ガソリン代も上がってるし、暑いし。。。
エコ生活してるのに~~~
と思いつつ、
チャリンコでいこう!!と思いつき、
迎えにいった。
このチャリンコ、うちのお姑さんからもらったんだな。
もう、乗ることが出来ないから。
電動自転車。

えっちらほっちら。
いきましたよ~。汗をかきながら。。。
保育所の先生に会いました。
あれ?!いつも車やのに。。。という顔をしてた。笑

息子とチャリンコに二人乗り。
風が心地よい。
クーラーだと冷えすぎちゃうけど、
風は、熱すぎず、冷たすぎず。。。
周りの田んぼの景色や、車では、見落としそうなものが
見えて楽しかった。

こういう時間も必要だね。
あの子が大人になったら、この時間を思い出して欲しいね。

宿題かかえて。。。。

2008-06-16 01:31:47 | 家での様子
篤姫を見てたら、宿題を小脇に抱えてやってきた。
キターーーーーーー!!!!
やっとする気になったか。

ところでどのくらい残っているんだ?
漢字と日記。っていうんだな。
あと、音読も。。。
まだ、そんなにあるのか。。。

小部屋の小机に向かってやるけど、
10分ほどでやってきた。
時計を気にしてる。
そう、うちは、9時になったら、風呂のはいる。
だから、あとどのくらいか見に来たのだ。
後残り15分。
できるかな~。

見に行くと
がたがたの文字で漢字を書いていた。
ああああああ~~~~~~~~~~~
しゃあないか。
本人が形を覚えたら、いいや。

難しく考えない。
書くのが苦手。
だから漢字で画数の多いものは、がたがた。
間は、開いてるものも多い。

彼は、耳で聞いて覚えるのが得意。
だから、私は、できるだけ、この漢字は、
これと、これと、これが組み合わさってるよ~と
言うようにしてる。
もちろん、興味を持ってるものに引っ付けて。



理想でしょうか?

2008-06-15 01:58:28 | Weblog
どうなんだろ・・・・・
私は、窓際のトットちゃんが大好き。
小学6年の時にある人から頂いたものだ。

興味もなかったが、
病院の時間待ちの暇つぶしに読み始めた。
感激とショックを覚えた。

トモエ学園。
こんな学校があったんだ。と。


20数年前の話。
未だにその本は、手放してはいない。
なぜか、手放せれないのだ。

息子を見ていると
トモエ学園のような学校にいればきっとこの子は
伸びるだろうと確信してしまう。
普通の子供も伸びるだろう。

私の夢は、トモエ学園までは、行かないけれど、
それに近い学校を作りたい。。。

だって、落書きの授業なんてある?
君は、本当はいい子なんだよって言わないでしょ。
今の先生は。。。

って、先生の中にもいい人は、いてると思う。
100%同じなんて出来ないけど、
52歳までに作りたいね。

息子は色んなことを息子なりに教えてくれる。
だから、私は、息子を育てることを楽しむ事にしている。
そして、彼に向かって言う言葉は、
”君は、天才だ!”と。

沢蟹とりに夢中。

2008-06-14 01:37:17 | 家での様子
最近、とにかく、お隣の子達と一緒に
毎日、毎日、沢蟹を取りに行く。

飽きもせず。。。
バケツを自転車の籠にのせ、
”行って来る~~~~~!”のひと言。

弟も一緒に連れて。

オイオイ、宿題は。。といいたいけど、まあ、えっか~。と母ちゃん。

沢蟹がうようよ。。。。(^_^;)
誇らしげに持ってくるからな~。
褒めちぎってます。

今日は、学校で振られたそうだ。笑
夕食を作っている時に
”今日降られたんよ。”といきなり言うから、
”へ?!この前もやん。今回も同じ子か?”と聞いたら、
他の女の子だった。
まあ~、気が多いこと。。。笑
でも、その子も他の男の子がすきなんだって。
しゃあないな~。
そのうちに息子のことを理解し、愛してくれる子も
出てくるんだろうな~。楽しみだ。

変なお姑さんには、ならないように気をつけなくっちゃだわ。
(まだまだ、早いけど。。。。)

宿題なんかなんのその

2008-06-09 00:49:23 | 家での様子
金、土と宿題をすればいいのに、しない。
キッズステーションでブリーチやらホリックやらみてる。

土曜日は、わたしの仕事の関係で
買い付けに行ったから仕方ないか。

今日の午前中は、ソフトボールの練習。
帰って来てたから宿題をするのかと思いきや、
おとなりの子達と沢蟹を撮りに行く始末。
一体いつになったらするんだろうか・・・

夕方、私がお姑さんの所に行く頃になってようやく
ランドセルの中から、宿題を取り出す。
母屋は、誰もいないから、そこでやりなよ~~といって
出かける。
帰って来ても宿題が出きてない。
ようやく1枚持ってきた。
添削してくれって。
わりざんの筆算。簡単なあまりのあるやつ。
100点だった。
息子にいうと嬉しそうにしてた。
自分で自分を褒めてた。笑
私も、めちゃくちゃ褒めた。
そしたら、息子の顔は少し、自信を持ったような顔をしていた。
満面の笑みだった。

宿題な~。多いのかな。
全員同じ宿題もいいけど、ちょっとわかってやって欲しいな。と思う。
こういうことをいうとそれは理想です!と
先生方に言われそう。
現実、言われたけどね。
子供を教える、教育するというのは、
一括大量生産じゃ、無理だと思うけどね。

息子は、自然に囲まれて嬉しいようだ。
毎日、何かを見つけてそれを熱心に何かをしてる。
その方が生き生きしてるんだけどな。
もったいない。

今日は、病院

2008-06-06 01:11:46 | Weblog
今日は通院日だったんで、学校を休んで行ってきました。

ドクターに算数が厳しいですと相談したところ、
空間認識が出来ないので、やはり、フォローが必要。といわれた。
4年生になると
図や、筆算、位など息子にとって厳しい感じだ。
昨年まで全然いけてたのが
ぼろぼろ状態。

でも、少しずつ教えていこうとやはり決心をした。

妹が医療関係者ということもあって、
今日、息子によいだろうと思われる本を教えてくれた。
先生や医療関係者がそれぞれの立場で
社会に適応できる教育をテーマに書かれているそうだ。

ADHD,LD,高機能PDDの本
値段は、張るんだけど
息子のことを考えると買ってみようと決心。

私自身も勉強になるしね。
学校に不満ばかり持っていても前に進まないもんね。
やっぱ、がんばろう。

0点だった。。。。。

2008-06-03 00:29:43 | 学校
今日、子供部屋を片付けてたら、
プリントが出てきた。

字を見たら、息子だ。
ん?!なんか○がないんだけど。。。

よく見たら、0点って書いてある。
あららら。
初の0点。
いや~~~、すばらしい!
0点なんてそうそう取れるものじゃない。

しかし、先生は、何をしとるんじゃ?
0点なら連絡くらいしろよ。
娘も昨年、この先生に算数を教えてもらったけど、
やっぱり分かってない部分が多かった。
私が教える方がまだ分かってた。
息子は、さっぱり訳が分からなくなっているんだろうな。
だけどなにも連絡がないとは一体どういうことなんだろう。

分からんやつは放っておくんだろうか?
空間認識が出来ないって言ってるのに。と思いつつ、
まあ、えっか~。サラリーマン先生には無理だろうな。
去年の担任に食いついたけど
めんどくさそうな顔をしてたもんな。

大阪の橋本知事にもがんばってもらいたいよ。
労働組合との会合を今日、ニュースで見たけど、
労働組合の人間は、原稿を読んでたけど、
安い給料で子供が4人いてどうのこうのと言ってたけど、
あんた達の給料いくらやねん?!公表してみろ!って
言いたくなった。
うちは、もっと厳しいわい!それでもやり繰りしてんで。
”私何か悪いことしましたか?”って言ってたおじさん。
これだから公務員は、だめだな~って思った。

四国もちょっと意識改革して欲しいよ。
特に先生と呼ばれてる公務員さん。
見てて情けないね。中には、がんばってる人も
いてるようだけど、私の周りには、いない。
熱い先生はいてないな。残念だけど。


昨日の続きだけど。。。

2008-06-01 01:10:24 | Weblog
いろんなことで悩んでると思う。
私もそうだったから。
何で、うちの息子が。。。どうして~~~!!
と言う思いが先になった。

旦那もそういう気持ちだったんだろうと思う。
しかし、男親って
完全否定して、そんなことないと言い切る。

私の親友の子供もADHDだ。
だけど、そこの旦那さんもうちと似た感じの対応をする。
結局、お母さんが必死の思いで
やらなくちゃいけない。
すこし、お父さんが手助けしてしてくれたら、
どれだけありがたいとおもうだろうか。
きっと奥さんは、感謝してくれるだろう。

ADHD、LD、アスペルガー、高機能自閉症などは
目に見えそうで見えない。
だから、苦しい思いを子供達は、してる子が多い。
親が分かってあげなくっちゃいけないと思う。

おなかの中にある見えない帯をぎゅっと結んで
父ちゃん、母ちゃんは腹をくくって
子供達と前に進んでもらいたいと思う。
そこに到達するには時間も必要だろう。

腹をくくれば、意外と気が楽になる。
そして私は、こう思った。
息子は、強い生命力を持つが故に
LDとADHDを持っているんだ。
私と旦那、そして他の兄弟もまた、この子と共に生き成長するためにあるんだと。
負けない心で前に進むことだと思う。
これが力強くなる秘訣だと思う。

目に見えない障害、他人からは誤解され
アホだとか、死ねっていっぱい言われた息子。
しかし、彼は、生きる力を私達に見せ付けてくれる。

勉強?
最低限できれば、いいやん。
わからんかったら、母ちゃんのところへ来い!
教えるし、私も勉強するわ!って
約束してる。
親子で一緒にやればいいんだ。