不良への路

おもしろき、事もなき世を、おもしろく
の精神で、日々日常を書き綴っていこうと思います

混雑率と都会に住むという事

2007年12月21日 | 新聞記事・NEWS
ALLABOUTに通勤電車の「混雑率」ワースト路線2007という記事が出てました。

まぁ、簡単に言えば
ラッシュ時の混雑のワースト順位を出してるわけです。
順位は↓


1位 混雑率:216%
   JR山手線 (上野→御徒町)
2位 混雑率:213%
   JR京浜東北・根岸線 (上野→御徒町)
3位 混雑率:208%
   JR中央線快速 (中野→新宿)
4位 混雑率:207%
JR中央・総武線(錦糸町→両国)
5位 混雑率:202%
   JR武蔵野線 (東浦和→南浦和)
6位 混雑率:200%
   JR埼京線 (板橋→池袋)
7位 混雑率:199%
   東西線 (木場→門前仲町)
8位 混雑率:198%
JR京浜東北・根岸線(大井町→品川)
9位 混雑率:196%
田園都市線 (池尻大橋→渋谷)
   JR京葉線 (葛西臨海公園→新木場)


ちなみに混雑率ですが、200%だと、
『体が触れ合い、相当圧迫感があるが、週刊誌程度なら何とか読める。』という状態だそうです。


感覚としては、
もっと、混んでると思うんですけどね???

代々木上原で町田の方から来てる直通の小田急見る限り
確実に週刊誌なんて読め無そうだけど・・・・

なんにせよ、
都会のラッシュは地獄です


地方に比べ、賃金が都心の人は高いという話だけど、
ふるさと納税とか言われているけど、
便利じゃないか?と言われるけど、
んじゃ、地方に住んでる人が、このラッシュの生活を毎日続けられますか?
と、ちょっとここで愚痴りたい。


都会に住むと良いこともあるけど、
その分大変な事もあるわけですね。
まっ、地方もおんなじだという話ですけどね。

最新の画像もっと見る