さよならを教えて/フランソワーズ・アルディ
コード進行はだいたいこんな感じ!
【B♭マイナーキー】
E♭―9 A♭9
D♭△9
C―7(♭5) F7
B♭―9
E♭―9 Edim
F7
B♭―9
F7
最初聴いた時、複雑な
コード進行かと思いましたが、
ノンダイアトニックコードはEdimのみ!
F7は、マイナーキーの5度セブンで、
フリジアン♯3です。
マイナーキーの5度セブンは、
ダイアトニック扱いみたいなもんです。
色彩は調性外音ですが。
Edim はパッシングディミニッシュかな。
スケールはわからない。
コードトーンの半音上はアボイドになるはず。
コンディミか?
Edim をはさむことにより、
ベースラインが半音ずつ上がる
ラインになります。

VA / ザ・シックスティーズ(CD)
コード進行はだいたいこんな感じ!
【B♭マイナーキー】
E♭―9 A♭9
D♭△9
C―7(♭5) F7
B♭―9
E♭―9 Edim
F7
B♭―9
F7
最初聴いた時、複雑な
コード進行かと思いましたが、
ノンダイアトニックコードはEdimのみ!
F7は、マイナーキーの5度セブンで、
フリジアン♯3です。
マイナーキーの5度セブンは、
ダイアトニック扱いみたいなもんです。
色彩は調性外音ですが。
Edim はパッシングディミニッシュかな。
スケールはわからない。
コードトーンの半音上はアボイドになるはず。
コンディミか?
Edim をはさむことにより、
ベースラインが半音ずつ上がる
ラインになります。

VA / ザ・シックスティーズ(CD)