えっと・・・ただの愚痴?ですので。。。
読み飛ばしてくださって結構です^^;
何か長らく放置した後で”一周忌です”みたいな記事で暗めのUPだったんですが
全く沈んだ?厳かな?雰囲気も気分もなく(笑)
先週までは珍しく仕事が忙しかったのと、暑くてダラけて更新サボってたんですが・・・
予定通り(?)土曜日は実父の一周忌が実家でありました。
何が嫌かって実家ただでさえ暑いのに、人が集まると更に暑い

暑い

11時頃からのスタートってのも暑さを倍増させてました



しかも超人見知りなしょんぴ~は見慣れぬ顔ぶれに私から離れません

ずっと抱っこです
更に

ネムネムムードのしょんぴ~は愚図りん坊に大変身です



お坊さんが到着した頃から雲行きが怪しくなり、読経が始まると共に泣き出しました



しばらく頑張ってあやしてみましたが、大号泣するしょんぴ~を抱きかかえ隣の台所に移動

立ったままユサユサして何とか寝かしつけたけど・・・寝た子は重~~~い

2階のベッドに寝かせたいけど、2階への階段は法事中の部屋の向う

所狭しと親戚が座っている中、読経が続く中を横切るなんて私には勇気がな~い

11㎏のしょんぴ~がずっしり両手に食い込むような感覚の中、流れ落ちる汗を拭くことも出来ず

まさに『一人罰ゲーム』状態の私




しかも私が台所に移動したので、たっくんまでやってきて・・・
食卓の椅子に座り、椅子を回転させダンダンと音は出すわ

何やら一人芝居(?)で遊びだし、ドンドンのめり込んで声大きくなるわ

お経が途中休憩になった時に、ここぞとばかりに「すみませ~ん。ちょっと前失礼していいですか?

」と。やっとこしょんぴ~を2階へ寝かせに行けました


(お坊さんは私が子供の頃から知っているので言い易かった^^;)
まったく・・・実父も何もこんな暑い季節に逝かんでも

来年もこんな暑い中、3回忌やで



2歳になって悪々しょんぴ~は更に大変そうやし

>ちゃんと躾けろよ!?(苦笑)
と、既に1年後の事考えて疲れる私って!?
後半の読経は私も席に着き、やっと法事に参加

でも、お焼香?は前半で終わってたので、私はせずしまいでした

う~ん、実母とお仏壇屋さんで、あーでもない。こーでもない。と選んだ”回し香炉”だったのに(笑) ちょっとしたかったやん

読経が終わり、お坊さんのお話があり一周忌はつつがなく終わり、お坊さんはご高齢なのに元気に単車でお帰りになりました。。。
引き続き会食ですが、子供にはお膳取ってなかったのでパパとたっくんでマクドを買って来てたっくんが食べ始めると・・・ふぇ~~~ん



相変わらず嗅覚の鋭いヤツだわ・・・。
しっかりお昼寝を終え、『お腹空いたんじゃぁ~

』ってしょんぴ~のお目覚めです。。。
結局、しょんぴ~にマクド食べさせて、親戚のおっちゃんや従兄弟の雑談に付き合い、ビールを冷蔵庫・冷凍庫・氷水とガンガン冷やして運ぶ内に食べ損なっちゃいました



お開きになった後、実母と叔母と我家で近所のくら寿司に行ったんですが、回転寿司があんなに美味しいと思ったのは久々だったわぁ~



いや・・・お寿司がと言うより冷酒が!かな(苦笑)