goo blog サービス終了のお知らせ 
見出し画像

ひつじのPONTOUSU

完成









国語辞典カバーできました♪



後ろ側



こんな小さな文字の辞典
気軽に読めた昔が懐かしい。。。。



ずっと取っておきたい本のカバーたち
全部違う生成りの麻生地
こんな生成りや白ばかりを売っている店が
日暮里にあるんだけど
久しぶりに行きたくなりましたよ^^^

















コメント一覧(10/1 コメント投稿終了予定)

pontousu-2007
まんじゅう顔さま
いえいえ
紙の辞典も1冊くらいとっておこうと思っただけです
実際は字が小さすぎて使えません。。。
でもカバーをつけると大切にしたくなります^^
まんじゅう顔
わたしはこの秋の断捨離で、中学に買った英和辞典と国語辞典を廃棄しました。
でも、こんなに素敵なカバーをつけていたら、もっと長く現役でいられたかも。
ものを大事にするってこういうことなのだなと教えられました。
pontousuさんちの国語辞典は幸せです〜。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「刺繍」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事