パチパチ日和

身近な神戸を中心にした夕景、夜景からスナップまで、又旅行に行った時の写真も気ままにupして行きたいと思います。

長岡天神ウォッチング

2019年04月27日 | 京都嵐山、長岡

Canon EOS R
EF24-105mm F4L IS II USM

Nikon D5
シグマ135mm F1.8 DG HSM

Canon EOS R
EF24-105mm F4L IS II USM

Canon EOS R
EF24-105mm F4L IS II USM

Canon EOS R
EF24-105mm F4L IS II USM

Canon EOS R
EF24-105mm F4L IS II USM

Canon EOS R
EF24-105mm F4L IS II USM

Nikon D5
シグマ135mm F1.8 DG HSM

Nikon D5
シグマ135mm F1.8 DG HSM

Nikon D5
シグマ135mm F1.8 DG HSM

Canon EOS R
EF24-105mm F4L IS II USM

Canon EOS R
EF24-105mm F4L IS II USM

Nikon D5
シグマ135mm F1.8 DG HSM

Canon EOS R
EF24-105mm F4L IS II USM

Canon EOS R
EF24-105mm F4L IS II USM

陽が暮れた長岡天神

2019年04月27日 | 京都嵐山、長岡

Canon EOS R
EF24-105mm F4L IS II USM

Nikon D5
シグマ135mm F1.8 DG HSM

Canon EOS R
EF24-105mm F4L IS II USM

Canon EOS R
EF24-105mm F4L IS II USM

Canon EOS R
EF24-105mm F4L IS II USM

Canon EOS R
EF24-105mm F4L IS II USM

Canon EOS R
EF24-105mm F4L IS II USM

Canon EOS R
EF24-105mm F4L IS II USM

Canon EOS R
EF24-105mm F4L IS II USM

Canon EOS R
EF24-105mm F4L IS II USM

嵐山で感動の夕暮れ

2018年07月15日 | 京都嵐山、長岡



















Canon EOS-1D X Mark II
EF24-105mm F4L IS II USM
今日は鵜飼いが中止だったし暑くて湿度が異常に高かったので
竹林だけスナップしてぼちぼち帰路に付こうかと思った頃
渡月橋をバックににした山の向こうに海軍旗の様な夕日が沈むではありませんか!
これは最高だと夢中でシャッター押しました!
こんな夕暮れ渡月橋で見たのは初めてで凄く感動しました!
鵜飼は中止だったけど行ってよかったです!!

太陽が雲を照らして刻一刻と雲の状態が変わって行くのに魅了されて
同じ様なショットを沢山押してしまいました!





屋形船行きかう

2018年05月05日 | 京都嵐山、長岡



Canon EOS-1D X Mark II
EF11-24mm F4L USM

この日は朝から毎度のコースですが嵐山で食事してから
清滝、鳥居本、展望台、渡月橋とのんびりしてきました
昨日までお祭りではタムロン15-30使ってましたが、
この日は久しぶりにCANONの11-24でスナップして来ました
自分が11-24購入した時の値段はタムロンの5倍位しました・・
さすが大好きな「EF11-24mm F4L USM」良いですね!!

満開霧島ツツジ

2018年04月21日 | 京都嵐山、長岡









Nikon D5
AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8E ED VR
この日は仕事を2時過ぎに切り上げて
京都の長岡天神に行って来ました
霧島ツツジは満開でしたが、少し散りかけてる箇所も所々見掛けられました・・
この日は昼間のスナップはより陽が沈んでからの撮影を楽しみにしていました!

同じ様な目的で来ていたカメラマンが数人居ましたので
消灯する7;30頃までコミニケーション取りながら楽しんで来ました!!


平野屋の前で通り雨

2017年11月23日 | 京都嵐山、長岡
NikonD5
AF-S NIKKOR 28-300mm f/3.5-5.6G ED VR

NikonD5
AF-S NIKKOR 28-300mm f/3.5-5.6G ED VR

この日23日は仕事休めて朝から嵐山に行こうと
気ままに行ってきました

仕事がとても忙しいので連日日付け変わる頃まで仕事してかなり疲れも溜まってるし
紅葉は略終わってるのは予想してたのですが、
先ずは写真撮るのが一番の目的でしたが、
行きつけの馴染の店に顔を出してお昼を食べたかったので
久しぶりに食べれて
美味しかったです!

大好きな湯豆腐頂いてからウルトラ満員の嵐山を後に清滝に直行しました
通り雨もあり雨上りは大好きな光の世界が広がりとても嬉しかったです!
翌日は又仕事ですが、気分転換できて
久しぶりでとても楽しかったです!