goo blog サービス終了のお知らせ 

めいぷるアッシュEnnyの日々是好日

木曽路 その三


お里に行くまで少し時間があるので宿場に行く。

奈良井宿
冬の朝、観光客はまばらで日陰は白い。
シンガポールからの観光客がスマホでめいぷると
アッシュを撮って良く撮れたでしょうと見せて
くれた。


西信州では百草丸があっちこっちで見かける
これを見るとこっち方面に来たなと思う。
奈良井宿にも何軒も販売していた。民間伝承の
薬なのかな。最近ピロリ菌に対しての効果も
確認されているとか


どうも復刻した橋ではないらしい。
ここに車を止めて橋を渡り観光する為なんですが
立派な橋です。


07年に訪れていました。
その時は立ち耳族のぶらんでぃとまりんと

お前達は仲良くしてるか。

お休みなさい。



名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る