見出し画像

めいぷるアッシュEnnyの日々是好日

高野山③ 弘法大師御廟

台風の雨は到着する頃には上がり、青空も見えるようになってきた。
気温は8度、肌寒い。
午後になると青空がさらに増えた。
御廟に続く道を歩くと風は杉の巨木の枝葉を揺らしザァザァと音をたてている。



めいぷるとアッシュはここまで
ここから先は抱っこするかカートに乗せれば
奥之院まで行けます。

この橋から先は聖域とされています。
弘法大師がいまだ生きて救いの手を差し伸べていると信じられています。

高野山は犬に対しては寛容な方です。
弘法大師が高野山開創のおり白と黒の犬2匹に導かれたいう言い伝えが残っているからでしょう。


こうやくんと

金沢では真言宗のお寺は少なく、どちらかと言うと浄土真宗のお寺ばかりだ。
天台宗や真言宗などの古い宗派はその時代にマッチした宗派(当時の新興宗教)に置き換わって行ったのだろう。


名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る