goo blog サービス終了のお知らせ 

へっぽこにっき

好きなもの描いてるイロイロブログです。

ミリーさん

2011年09月24日 21時46分18秒 | オリジナル
オリジナル、魔界の旅人(仮)より、マカトとミリー。
出会い。
この世界では、人間に対しものすごい憎しみを抱くと、モンスター化する。
魔物も同じようなもので、モンスター化した後、知識や記憶が残ってると、
魔物と呼ばれるようになる。
魔物の子供も魔物。ミリーがそのパターン。
魔物やモンスターは、普通の人間より強くて、人間を滅ぼそうとしているのに、
人間が滅びないのは、人間の方にも対抗手段があるから。
人間のハンターである「守り手」と、
魔物に対しものすごく憎しみを抱くとなる聖なる外見の「救い手」。
救い手も、なった時モンスター化のように知識をなくしたりすることがある。
という話なのさ。
ちなみに前描いたウサミミメイドと名前が同じなのは、名前つけるのが苦手だから使いまわししまくってるせい。
関係はないです。

やっほー

2011年09月23日 23時26分46秒 | オリジナル
ヤッホーネタそのに。
大空一族の勝を描こうと思ってたのだが、「京に海はないよ!」と言われる夢を見たのでオリジナルの雷雲で。

数年前に盗まれた自転車が見つかって、警察が届けにきてくれた。
ほとんど盗まれた状態からそのままの状態で。
ら…らっきー。
と思った数日後、同じ自転車がまた盗まれた。
えーー…?
と思ったら最近その自転車がまた見つかった。
ら…らっきー…。
盗まれた状態からそのままの状態で。
運が良いのか悪いのか良くわからない自転車だ。
しかし良かった…このまま見つからなかったら、
ものすごく一生懸命に自転車を持ってきてくれた警察さんへの罪悪感がハンパなかった。

沙織

2011年09月15日 22時25分47秒 | オリジナル
オリジナル、妖怪退治屋金井家より、末っ子沙織。
妖怪にさらわれ、自分から言い出して妖怪たちのお手伝い…妖怪たちに言わせたら強制労働中。
兄その一のように妖怪たちはみんな敵。
という考えでも、
兄その二のように妖怪たちはみんな面白い奴ら。
という考えでもない。
良い奴もいれば悪い奴もいるだろうという考え。
結構しっかりしたところもあるのだ、ドジだけど。

うちの携帯は、なかなかメールが飛んで行ってくれない。
ので、なるべく携帯を高いところに持ってメール届けと念じている。
私はこれをウルトラマン登場のポーズと名づけた。
効果は同じようなポーズをしてる人を見ると「デュワ!」と言いたくなる所だ。
そのうちウルトラマンが出てきたらどうしよう。