goo blog サービス終了のお知らせ 

Pocket PhotoTime

ぽけ~っと、見てください。

ふれあい広場

2013-11-08 | 日記
動物フェスティバル。

子供たちが入れるふれあい広場がありました。
鶏のヒナ、ウサギ、カモ、モルモットなどなど小動物が放してあります。








かなり疲れっちゃってます。
その後大丈夫だったかな。。














飼育員さんの足元で。









ガーガー









くちばしをじーっと見てみてください。
犬にみえませんか?w




イングリッシュセッターくん。狩猟本能が騒いでしまって、大変!


追い掛け回された小動物たち、ちょっと気の毒でした。
その後元気ならいいのですが。

動物フェスティバル

2013-11-06 | 日記
11/3、砧公園で行われた動物フェスティバルに行ってきました。

まずは腹ごしらえ。


念願のガレットです。(去年は食べられなかった。。。)




ナイフとフォークを持ってから、「写真!!」ということになり、こんな状態になりました。











猛禽類ショー。











カラスみたいな子です。












「乳搾り体験」の牛さん。ごくろうさんです。




今年もいた「模擬乳搾りの牛」。そっくりw。


大祭 上踊り

2013-10-29 | 日記
まだまだ続くよ、帯祭り。

こちらは屋台の上で踊る上踊り。
ちびっこ(3歳くらいから7、8歳くらいの子だと思います。)がプロの方々に教えてもらいこの日のために猛練習するそうです。












プロの方々です。





「藤娘」



艶っぽいですな。





「連獅子」




この流し目!




ちゃんと毛振りもあります。










小さい舞台でも幕はあり。





「浦島太郎」












この魅力的な太郎くんが、




おじいちゃんになちゃった。




儚い感じがたまりません。

大祭 天狗

2013-10-24 | 日記
懲りずに大名行列の続き。


本来ならこの上にお殿様(子供)が乗るのですが、危険なのでこの時は乗っていませんでした。
この高さ、乗るほうも相当怖いはず。




この重量によく耐えた!頑張った!










やってきました。天狗さん。









途中で、おそらくご利益のある紙を撒くのですが、今回は通り過ぎたところで撒いたため拾えず。
ご利益ナシ・・・(‐‐)。





氏子総代!





お神輿通って、ほぼ終わりです。






天狗で泣きそうだった子もお神輿でご機嫌。

大祭 おしまちゃんカレー

2013-10-21 | 日記
お昼を食べようとうろうろしてたら見つけました。
おしまちゃんカレー。
『おしまちゃん』は島田市のゆるキャラです。













この「おしまちゃん」、見ても食べても何で出来てるのかわからなかった・・・。





この子は島田茶のゆるキャラ『えい茶くん』。
『日本にお茶を広めたとされる栄西禅師をモチーフに2013年4月に生まれたキャラクター』だそうです。