goo blog サービス終了のお知らせ 

私のすちゃらかベーチェット病生活

お気楽な私が持つ病気『ベーチェット病』の生活をブログにしてみました。

正月気分終了

2007年01月03日 | 日常
 毎日毎日お腹いっぱいに食べてる。
 「くるしぃ~~っ」って食べた後いつも言ってる。
 いかんですなぁ。
 家の体重計が壊れているもんで、最近会社の体重計で体重を計っていたんだけど、最近会社休みでしたからどうなっていることやら。
 明日それがはっきりします。
 明日から仕事だなぁ。
 あぁ、もう終わってしまった、正月休み。

 今、おでんくんというアニメを見ている。
 こういうゆるぅ~いアニメ、スキです。
 ホッとする。
 正月はワイワイとうるさいテレビより、ゆるぅ~い感じのテレビがいいですな。
 さすがリリィ。

 明日からまたがんばりますかっ

明けました

2007年01月01日 | 日常
 皆さん2007年になりましたねぇ
 昨日はダウンタウンの笑ってはいけない警察24時(題名間違えてる?)を見て笑ってましたねぇ。
 そしていつの間にか年を越していました。
 何せ録画ですからねぇ。カウントダウンもやらねぇっつうの。
 面白かった、でも温泉のほうが面白かったかも?
 
 それにしても食べ過ぎっ、飲みすぎ、胃のもたれって感じです。
 昨日そば食べれなかったから今日は食べるぞぃ。

 今年一年皆様にとって良い年でありますようにっ

掃除

2006年12月29日 | 日常
 いやぁ、がんばった。
 大掃除的な事した。
 ガスレンジ周り、天井、電気のかさ、などなど。
 あちこち拭き掃除でした。
 彼も一生懸命やってくれました。
 これで明日は安心して姉とのイベントに出かけられますわ。
 明日はオタク王国に行って来るでぇ。
 わくわく、どきどき。
 そしてその次の日は日本酒飲みまくるぞぉ。
 いいねぇいいねぇ、年末

太る?

2006年12月07日 | 日常
 12月にはいると飲み会がふえますね。
 そして、体重も増えますね
 いろんな種類の忘年会。
 バレーボール始めたから大丈夫かしら??なんて思ったりなんかして。
 んなわけないよね。
 その分食べるし、飲むし。
 なので、なるべく普通の何も無い日はお腹いっぱいに食べないようにしよう。
 うんうん、そうしよう。
 そう思った矢先、彼が仕事帰りにケーキを買ってきた。
 4つばかし。
 つまり一人2つ。
 
 ・・・・・・・・・・・・いただきまぁす・・・・・・・・・・・・・・

 そんなもんだっ
 

友 バンド バレー

2006年11月26日 | 日常
 いやぁ忙しい2日間だった。
 金曜日は昼間友達と会ってご飯食べたり、カラオケしたりした。
 楽しかったなぁ
 久しぶりでしたね、あなたとは。
 今度は私が会いに行くよ。
 
 そしてその夜、初のバンド顔合わせ&音あわせ。
 スタジオ入る前にギターの人とドラムの人とで居酒屋で夜ご飯。
 ついでに酒も飲んだりなんかして(いいのか?これからスタジオなのに・・・)。
 で、ベース、キーボードもそろいスタジオへ。
 私はちょっと酔っ払ってましたので人見知りや、遠慮もせず、思いっきり声を出せました
 結構皆さんできる人達でホッとしました
 ジャムったりもできるし、リズムもしっかりしていましたね。
 これから合わせていくにつれてよくなるメンバーなのでは?
 とりあえずこれからもよろしくって感じです。(私のボーカルでよければ・・)
 その後また飲もうって事になって、飲んでるうちに電車の時間が過ぎ、皆さんオールということに!
 ずっとカラオケ。
 もう若くないっす。
 朝5時ぐらいにはヘロヘロのクタクタでした。
 初めての人達だったけど楽しかったなぁ。
 皆さん子供もいたりなんかして家庭をそれぞれ持ってる方たち。
 余計ホッとしてしまいました。
 
 ま、そんなこんなで寝たのが朝の7時頃。
 そしてそれから昼まで寝て、ご飯食べてまた寝て。
 
 夜はバレーボール初練習。
 いやぁ・・ショックです。
 こんなに私ってば出来ないなんて
 時の流れは恐ろしいです。
 まずサーブが一本も入らない!!
 あれ??サーブってどうやって打つんだっけ?   そんな感じ。
 下からも上からも打てない。
 皆さん上手だし、足引っぱりまくりでした。
 でも楽しくやろうっていう感じが伝わってきて、とてもいい仲間なんだなって思いました。
 ぜひ続けさせていただきたいと思いました。
 それにしても、ダメだったなぁ。
 アタックもきまんないし、レシーブするのがやっとです。
 そしてやはり足をくじいてしまいました。
 絶対足ひねるか、つるかするだろうなって思ってたけどやっちゃいましたね。
 グギッていった。
 シップ貼って寝ることにするよ。
 
 バンドもバレーもがんばるぞぉぉぉぉぉ!!

バレーボール

2006年11月23日 | 日常
 さてさて、私バレーボールを始めちゃいます
 バレーボールシューズ買っちゃった。(何年ぶりっ)
 運動したいなぁ、体力つけなきゃなぁと思っていた今日この頃。
 でも、スポーツクラブもいいけど絶対続かないでしょう。
 どうせやるならゲーム性があったほうが続くんでは?と思ったので中学3年間やっていたバレーボールを始めることにした。
 バレーは昔から大好きなので、面白くなりそうです
 なんかこの歳でバレーボールって ママさん?と思っていたが、今はいろいろなタイプがあるんですね
 私が入ろうとしているのは、男女共で高校生から上はママさんパパさんまで幅広い人達がいるサークルです。
 女性は大学生が多いなぁ(ちょっと心配、体力的に・・・)。
 でもちゃんとずっと運動してないけど大丈夫か的なメールしたら、「経験とか関係ない。初心者もオッケー」との事でした。
 なんかたのすぃみぃ~♪
 今週末から始めます。

 さらに!今週末からバンド始めます
 久しぶりのスタジオ入り。
 こちらも楽しみだぁ~!!
 面白い人達だといいなぁ・・

札幌

2006年11月20日 | 日常
 札幌に行ってきました。
 今回は3泊4日。
 夢のような毎日でした。
 楽しすぎた。
 友達と飲んだり、風呂に入ったり、トランポリンしたり、カラオケしたり。
 すばらしい日々でした。
 やっぱり札幌はいいね。
 楽しいこと盛りだくさん、おいしいとこ盛りだくさん。
 なんて住みやすい街なんでしょう。
 そして帰ってきて現実に戻された感じです。
 あぁ、毎日ステキでした。ありがとう友よ。
 私はまた少しずつこちらで新しいことを見つけるようがんばります。
 楽しく人生を送れるよう、笑っていられるよう、楽しみを見つけます。

最近

2006年11月12日 | 日常
 最近会社の人間関係ぐちゃぐちゃしてる感じだ。
 人のすることに文句ばっかり。
 暇なのね、それより仕事しようぜって感じ。
 昔から人の悪口ばっかり言う人達ってどうも一緒になれない。
 みなさん!絶対人の悪口をいうと自分に返ってきますよ!!
 間違いないね。
 愚痴っていう感じでならいいけど、それに悪意がある人達は良くないよね。
 人それぞれだからね。
 今はそうかもしれないけど、ずっとそうとはかぎらないでしょ。
 そう思って生きていきたい。
 口を開ければ人の悪口ばっかり、淋しいとは思いませんか?
 もっと楽しいこと見つけて楽しく生きていきたいと再度思う今日この頃でした。

お祭り

2006年11月04日 | 日常
 今日は私の住んでいるところのちょっとしたお祭り。
 今昼に書き込んでいるんだけど、家のすぐ近くの公園で太鼓の演奏をいているらしくドンドコ聞こえる。
 今日彼はあちこちでJAZZ演奏をするらしい
 もちろんそのお祭りでも演奏するし、カフェでも演奏するし、最後は近くの私たち行きつけの串やさんでも演奏する。
 今日は飲んじゃうぞ!
 風邪治ってないけどしかたない!
 楽しみには勝てない。
 もしかしたらお酒で風邪も吹っ飛ぶかもしれん(いやそんなことないか・・・
 今月はイベント盛りだくさんな気がする。
 楽しいねぇ、札幌も行くしねぇ、友達もこっちに来るらしいしねぇ
 

 全然関係ないが、最近会社の人と休みの日、昼ごはんを食べたりをする。
 会社の人は主婦の方たちなので、昼間に会うことが多い。
 今まで友達と会うのは夜のことが多かった私にとって、ちょっと不思議な、そして新鮮な気がする。
 お酒も飲まずいるなんて、ちょっと恥ずかしい気持ちになる。
 でも、トテモ良くしてくれる人達なのでありがたい話です。
 こんな地方から来たどこの馬の骨ともわからない私と仲良くしてくれるなんて、うれしい次第です。
 ずっと仲良くしていきたいなぁ・・・・

ヘアーサロン有

2006年10月28日 | 日常
 昨日、彼の髪を切った。

 私は自分の前髪や顔ヨコの髪などすいたり、切ったり普段からしている。
 でも、今回は全体的に短くカットするという無茶難題にチャレンジした。
 もちろん外じゃないと大変なことになるので、家の前。
 彼の首にタオルを巻き、髪がつきにくいカッパ的なものに着替えさせ、外にイスを置いてそこに座らせた。
 
 なかなか新しい土地って、美容室をどこにしたらいいか迷うよね?
 しかも高い料金のわりに下手だったりするところもある。
 そうするとバカくさくなるのよね。
 お互いなかなかイケテル美容室が見つからない。
 
 そんなこんなでぼうぼうに髪が伸びた彼。
 今回はとりあえず切ってくれという事で『ヘアーサロン有』が開店した。
 いやいやどうなるかと思いましたが・・・
 
 すごい
 全体的にうまく短くできた!
 もちろんスキバサミなど使い、短く切るところもバツンといかず縦にハサミを入れ続けた。
 その結果うまくいったよ!
 いいんじゃなぁ~い?
 良くやった
 自分を褒めてやりたいです。
 彼も「いいじゃん、ありがとう。」と言ってくれました。
 めでたし、めでたし。