今日は私の誕生日だった。
仕事を始めて2ヶ月ちょっと。
少しずつ慣れてきた(と思う)。
しかし、ミスは毎日のようにしている
。
そんな私の毎日の目標は『ミスは自分で気づく、書類を提出してから確認する方のところからミスを指摘されない』です。
いまだに達成できていない。
そして、面白おかしく話せる人もできた。
その人に今日「聞きたくない話してもいいですか?」と言ったら「なになに?」ときたので「今日ね、私の誕生日!」って言ったら、「聞きたくねぇ~~」というような会話をして、わしゃしゃわしゃしゃ
と笑いあった。
それとは別に、その人に(その人はサブリーダー的な上司)「あなたにはもっとがんばってもらいます。覚えるのが早いし、覚えたいという気があるから伸ばしたい」みたいなことを言われた。
そして仕事帰り、そそくさといつも通り帰ろうとしたら「待って」と言われて振り返ると今日出勤していた先輩達(サブリーダーも含めて)が花を一輪差し出して、「お誕生日おめでとう、聞かされちゃったからさっ」とプレゼントしてくれた。
「わぁ!」と言う声とともに「ごめんなさぁい」と言ってしまった。
ネタのつもりで言ったのに気を使わせてしまった。そんな気がした。
でもそんな私をみなさんとてもあたたかい笑顔で見てくれた。
うれしかった。
認められた気がした(独りよがりかもしれないが)。
今日は良い日だ。
感動した
。
仕事を始めて2ヶ月ちょっと。
少しずつ慣れてきた(と思う)。
しかし、ミスは毎日のようにしている

そんな私の毎日の目標は『ミスは自分で気づく、書類を提出してから確認する方のところからミスを指摘されない』です。
いまだに達成できていない。
そして、面白おかしく話せる人もできた。
その人に今日「聞きたくない話してもいいですか?」と言ったら「なになに?」ときたので「今日ね、私の誕生日!」って言ったら、「聞きたくねぇ~~」というような会話をして、わしゃしゃわしゃしゃ

それとは別に、その人に(その人はサブリーダー的な上司)「あなたにはもっとがんばってもらいます。覚えるのが早いし、覚えたいという気があるから伸ばしたい」みたいなことを言われた。
そして仕事帰り、そそくさといつも通り帰ろうとしたら「待って」と言われて振り返ると今日出勤していた先輩達(サブリーダーも含めて)が花を一輪差し出して、「お誕生日おめでとう、聞かされちゃったからさっ」とプレゼントしてくれた。
「わぁ!」と言う声とともに「ごめんなさぁい」と言ってしまった。
ネタのつもりで言ったのに気を使わせてしまった。そんな気がした。
でもそんな私をみなさんとてもあたたかい笑顔で見てくれた。
うれしかった。
認められた気がした(独りよがりかもしれないが)。
今日は良い日だ。
感動した
