goo blog サービス終了のお知らせ 

本物の素材とデザインを追求! 無添加住宅埼玉のサカエプラス

埼玉県で無添加住宅の設計施工をしているサカエプラスでのお話しです。
体に悪いものは使わない全て無添加の無添加住宅です。

冬に負けないユリオプスデイジー

2009年02月07日 12時52分29秒 | 埼玉県熊谷市周辺の話題
~住まいのトータルコーディネイト~


おはようございます。埼玉県熊谷市の無添加住宅代理店サカエプラスの長谷川洋正です。


上の写真は冬も元気なユリオプスデイジー。半耐寒性だそうです。

会社の近所で見事に咲いていました。あまり花の咲かない冬に暖かい黄色の花を咲かせる常緑性の低木だそうです。

冬に花を咲かせる植物です、平地や暖地では庭でも冬を越すことができるそうです。

経済は、冬のように冷え込んでますが、ユリオプスデイジーのように元気にいきたいものです。


詳しくは、下記サイトよりご覧ください。

埼玉県熊谷市に無添加住宅をサカエプラスが広めます!!

サカエプラスは埼玉県熊谷市の人々、とくに未来ある子供たちのために良好な環境改善を目指します!

サカエプラスはチームマイナス6%に参加しています。


なかのひと


埼玉県北部を食べ歩こう。

2009年02月05日 10時44分38秒 | 埼玉県熊谷市周辺の話題
~住まいのトータルコーディネイト~


おはようございます。埼玉県熊谷市の無添加住宅代理店サカエプラスの長谷川洋正です。





埼玉県深谷市黒田にあるうどん屋さんのめんくい亭でランチを取りました。

安くてボリューム満点上品な女将さんが作ってくれる家庭的な温かさに舌鼓。



埼玉県熊谷市に無添加住宅をサカエプラスが広めます!!

サカエプラスは埼玉県熊谷市の人々、とくに未来ある子供たちのために良好な環境改善を目指します!

サカエプラスはチームマイナス6%に参加しています。


なかのひと



大正時代の建物

2009年02月04日 07時21分20秒 | 埼玉県熊谷市周辺の話題
~住まいのトータルコーディネイト~


おはようございます。埼玉県熊谷市の無添加住宅代理店サカエプラスの長谷川洋正です。



古風で素朴な宿、寄居町の山崎屋旅館さんの紹介です。

創業明治8年創業、今年で134年の時代を商売続けてきたわけですね。すごいことです。



現在の建物は大正時代に建てられたものだそうです。



9年前にアユを主にした食堂を設けた以外はほとんど手を加えていないそうです。日本の建物の文化がここに生きていますよね。




埼玉県熊谷市に無添加住宅をサカエプラスが広めます!!

サカエプラスは埼玉県熊谷市の人々、とくに未来ある子供たちのために良好な環境改善を目指します!

サカエプラスはチームマイナス6%に参加しています。


なかのひと


時を重ねて味わい深く...

2009年02月03日 15時13分09秒 | 埼玉県熊谷市周辺の話題
~住まいのトータルコーディネイト~


こんにちは、埼玉県熊谷市の無添加住宅代理店サカエプラスの長谷川洋正です。
ちょっと前になりますが、ロートアイアンの組立工場に外構の資材を見つけに行ってきました。


ロートアイアン( Wrought Iron )とは、本来ヨーロッパで発展した手工芸鍛造(たんぞう)のことだそうです。


主にヨーロッパの建築では、門扉、フェンス、階段の手すり、窓枠などに見ることができます。


金属を型に流し込み、型から取り出して作った鋳物とは違い、ねじりや曲線等の自由な造形ができアイアンならではの味わい深い「質感」や「温もり」を感じる事ができます。


もちろんロートアイアンは、年月が経つと共に持ち味が増していくことも一つの「味」です。無添加住宅のコンセプトと重なる点が多いです。


魔女の宅急便に出てきそうな看板ですよね。



埼玉県熊谷市に無添加住宅をサカエプラスが広めます!!

サカエプラスは埼玉県熊谷市の人々、とくに未来ある子供たちのために良好な環境改善を目指します!

サカエプラスはチームマイナス6%に参加しています。


なかのひと


夜空を飾る一万発!!

2008年08月09日 22時28分19秒 | 埼玉県熊谷市周辺の話題
こんばんわ。埼玉県熊谷市 無添加住宅のサカエプラス 長谷川洋正です。

今晩は、熊谷の花火大会でした。今年で花火がはじまって59回目素晴らしいですね。
伝統の行事を受け継ぐ花火師さんたちをはじめ、大会を主催する方々の苦労に心から感謝いたします。

熱い熊谷も、荒川河川敷は清々しく、涼しい風が心流れていきました。



熊谷での無添加住宅について詳しく知りたい方はこちらからどうぞ。


埼玉県行田市の登録有形文化財その1

2008年07月26日 10時22分32秒 | 埼玉県熊谷市周辺の話題
こんにちは、埼玉県熊谷市のサカエプラス 長谷川洋正です。今朝の埼玉県熊谷市の天気は曇り空です。 埼玉県行田市の登録有形文化財の一つ『大沢家住宅旧文庫蔵』を撮影してみました。身近に昔の良さを感じることができますね。内部は漆喰仕上げ!無添加住宅と一緒ですね。

無添加住宅について詳しく知りたい方はこちらからどうぞ。

熊谷 うちわ祭り はじまりました!

2008年07月21日 18時34分27秒 | 埼玉県熊谷市周辺の話題

こんにちは、埼玉県熊谷市のサカエプラス 長谷川洋正です。 熊谷の夏、『うちわ祭り』がはじまっております。 京都八坂神社の祇園まつりが夏祭りとして全国に広まったものの一つだそうです。

うちわ祭りという名前が付いたのは泉屋横町の「泉州」という料亭が、手間の掛かる赤飯の代わりに江戸から買い入れた渋うちわを客に振る舞ったことがきっかけだそうです。

うちわの前、1830年頃、商店では買い物客に赤飯を振るまったといいます。

熱い熊谷には、赤飯よりも、うちわの方が喜ばれたのでしょうね、きっと。

熱い熊谷にある熱い会社サカエプラスはこちらです。