ピヨママの滝翼LIFE

滝翼は永遠です
滝沢さんが好きです
翼君が好きです
その他にも・・・

2週間後を楽しみに

2022年09月24日 | なにわ男子

こんばんは

この連休二つ目の台風、15号は上陸することなく今朝東海沖で温帯低気圧に変わりましたね。

一瞬良かったと思ったのですが、それは甘い考えでした。

東海地方を中心に大変な大雨になり、被害も出てしまったそうです。

交通への影響も大きかったようで、本当に心配です。

そして、A.B.C-Zの横浜コンがどうなるかも気になっていました。

さっきチラッとネットを覗いたら、今日は予定通りにコンサートができたようですね。

まずは安心しました。

明日はもう少しゆっくりとコンサートのレポ巡りをしたいと思います。

で今日は何をしていたかと言うと、旦那と出かけていました。

マイナンバーカードの受け取り日だったのです。

旦那が一緒でないとイマイチ不安なので(私一人で行かせるのは旦那の方が不安かも)、わざわざ土曜日を予約したのですから、どんなお天気になっても「行かない」はありません。

という訳で気合を入れて出かけたら、意外にサクッとマイナンバーカードを貰えたのです。

そしたらもう一つ、どうしても行きたいところが出来てしまって、旦那に付き合ってもらいました。

それは、眼鏡屋さんです。

以前から度々「眼鏡が合わない、老眼が進んだ、雑誌が読めない」と愚痴っていた私ですが、今日、ついに今の視力に合った老眼を注文することが出来ました。

出来上がるまでに2週間かかるそうです。

でも、何年も不便を我慢したのですから、それくらいは楽勝で待てますよ。

そしたら、今までお写真を眺めることしかできなかった、公演パンフや舞台雑誌が読めるはずですよね。

私のお家ジャニ活動も一層充実するに違いありません。

と、今から期待に胸を膨らませています。

ところで、今なぜ老眼を?というと、これも間違いなくジャニ愛ですね。

トリガーは先日、届いた『an an』でした。

はい、例の、永瀬君と西畑君が表紙を飾った『an an 9月21日号』です。

お写真もですが、今回は凄くテキストが読みたかったのに、今の老眼鏡ではそれが出来ません。

凄くショックでした。

でも、そのショックが雨の中でも眼鏡屋さんに行く行動力に変わったのでしょう。

という訳で、2週間後が凄く楽しみです。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ヨコハマ | トップ | オーラス公演中に »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

なにわ男子」カテゴリの最新記事