Pitinnの釣り日記

マイボートで釣り三昧!

キス大漁!

2007年03月31日 23時27分23秒 | Weblog
1週間の船体整備を終え、船台から海に戻しました。
時間が8:30過ぎなので、あらかじめジャリメを買ってキス釣りに行きました。
久しぶりのマイボート、やっぱりいいですね。
先日の釣行ではあまり釣れなかったので、今日はポイントを少し変えキスを狙ってみました。
船の左右から竿を出し流し釣りを始め、5分もたたないうちに右側の竿に反応あり、水深25m前後で巻き上げてみると、シロギスが2匹釣れていました。
同じ所を何回も攻め、今日の釣果はシロギス28匹、ホウボウ3匹釣れました。
今日は根がかりは3回し、針が取れてしまったので付け替えながら釣っていました。
先日のシロギスの釣行であまり釣れなかったのは、昨年巻き網船が操業していた場所です。
水深が15~16m位で網を出すと、底まで届いてしまうので根こそぎ取られてしまうのです。
だから今日は、巻き網船が操業していない場所を選んで釣りました。
サイズは16cm~22cmと比較的大きかったので、中でも大きいのは塩焼き用に、あとはお刺身に、小さめの物は天ぷらにしていただきました。
キスは夏の魚と思いきや、春でも大きくて美味しいキスが沢山釣れました。
温暖化の影響…?

船のメンテナンス週間3、4。

2007年03月28日 22時44分54秒 | Weblog
昨日は、エンジンオイル、オイルフィルター、燃料フィルターを交換しました。
燃料フィルターを新品に替えた時には、燃料をくみエア抜き用のコックを緩めエアを抜かなければエンジンはかかりません。
フィルターは定期的に交換してあげないと、噴射ポンプやノズルが詰まってしまう恐れがあるのです。
作業終了後、エンジンを始動させて出来上がりです。
今日は、船体のワックス掛けをやりました。
それと、ドライブの海水に浸かっている部分に海藻や貝類が付かないように特殊な塗料を塗ります。
1度塗り、乾いてからもう1度塗ります。
でも本当は気休めに等しく、あまり効果がありません。
ドライブに3ケ所グリスのニップルがあり、そこにグリスUPして、今日の作業は終わりです。
今年の6月でまる4年になりますが、ワックス掛けしたあとはとてもきれいで、まるで新艇のように輝いて見えました。
また、自画自賛?

船のメンテナンス週間2

2007年03月26日 23時30分52秒 | Weblog
今日はドライブ周りのパーツ、オイルを交換しようと思います。
まずドライブに入っているオイルをドレンボルトをゆるめ、オイルを抜きます。
オイル注入穴を緩め、ネジをはずします。
でないと圧がかかっているので、下のドレンを先にはずすとオイルが飛び散り、大変なことになります。
注入口のネジがとても硬く、ドライバーを2本壊してしまいました。
ドライバーの先の部分をベビーサンダーでけずり、ネジにあてハンマーでたたいてネジを緩めました。
プロペラのネジをゆるめて取り外し、防食亜鉛も取替え、中にあるシャフトを抜きオイルシール2個を取り替えます。
ドライブのアッパーケースをはずし、ベローズ(ジャバラ)を取り替えます。
アッパーケースを取り付ける前にドライブの本体に先にオイルを入れます。
約2リットルのオイルを注入後、アッパーケースを取り付け、ベローズのバンドを締め付け、ギアオイルレベルゲージ穴からエンジンラッパにオイルを入れ注入します。
オイル注入ポンプがあれば、もっと簡単なのですが、工具がない為このように作業します。
使用するオイルはヤンマーのドライブ専用でなく、カストロールLSX90を使用しました。
以前から水漏れがあり、どこから漏っているのが分からず、困っていました。
ある日エンジンルームの蓋を開け水漏れを見ていたらステアリングチューブのボールジョイント部分からもれていました。
ステアリングチューブを手で持ってゆすってみると、ガタガタとボールジョイント部分の樹脂がすり減って水が入ってきていましたので、その部分の部品を取り替えました。
これで水漏れの心配はないと思います。
自分でもプロ並の技術?と自画自賛


アジムツ釣りと船底塗装。

2007年03月24日 23時14分25秒 | Weblog
今日から1週間船を陸揚げしてメンテナンスをする為、朝のうち2時間だけ釣りに出掛けました。
時間の問題があるので、あまり遠くには行かず近くのポイントで釣りを始めました。
水深85m位で1投目からアジが釣れ、仕掛けを入れるたびアジが釣れました。
たまにムツがまじり、結局ムツ4匹アジ13匹、短時間の割にはまあまあでした。
時間が来たので帰港しました。
魚をイケスからクーラーに移し、船をクレーンで持ち上げる準備を始め、船を船台に移動してもらうのを待っていました。
他にも陸揚げする船があり、私の順番が来てやっと船台に乗せてもらいました。
早速、高圧洗浄機で船底をきれいに洗い、また洗い残しはブラシでこすり、洗いました。
水滴が乾いてからテープでマスキングをしてからプライマを塗ります。
それが乾いてから船底塗料をローラーで手塗りし、乾かしてまた2度塗りします。
これで今日の作業は終わりです。
今日は釣りに掃除に塗装にと、大忙しな1日でした。

シロギス釣り。

2007年03月22日 22時25分54秒 | Weblog
今日は、昨日釣ったアジがあるので、久々にシロギスを釣ろうと思い、ジャリメを購入し出航しました。
潮は上げ止まっていましたが、最初は水深10m以内の海域、続いて水深13~14mの海域を流してみましたが、何のアタリも無くエサも取られていません。
また船を移動し今度は水深16~17mの海域を流してみました。
AM7:00頃からはじめ2時間位何のアタリも無く、今日はボウズかなと思っていたら、なにやら右側の竿にすかな反応、そっと竿を持ち上げ少し合わせる様にして巻き上げると15~16m位のシロギスが2匹かかってました。
キスの釣れた場所に船が流れるよう操船し、その後1匹づつ順調に釣れていましたが、気が付いてみると、風の向きが変わり船がうまく流れなくなり、さっぱり釣れなくなりました。
昨年釣れたポイントを攻めてはいるのですが全くダメです。
昨日は多いときで5~60匹、少なくても20匹は釣れたのに…。
今日はたったの6匹、でも天ぷらにして今晩食べるぞ!

アジとサバ大漁!

2007年03月21日 22時20分11秒 | Weblog
5:50出航、昨日の予報とちょっと違い風もやや強く波も結構ありました。
が、釣りモードに入っているので少しぐらいは気にしないで、一路沖のキンメのポイントに向け船を進めました。
ところが釣り船が数隻反転して戻って来たのです。
沖のキンメが不漁で帰ってきたんだなと思い、私も沖に向かうのをやめて、ムツが釣れるポイントに行きました。
仕掛けを投入し、オモリが底に届き少し上げ、根がかりしないようにしていると、早速何かが掛かったようです。
リールを巻き上げてみるとサバやアジが釣れていました。
今日は潮の流れが速く、1回仕掛けを落とし魚を釣り上げると、かなり流されているので又船をもとの場所に動かし釣っていました。
今日は仕掛けを落とすとすぐ魚が食い、本当の入れ食いが長い間続きました。
クーラー2個ともいっぱいになったので灘に入りイワシの群を探したのですが見つからなかったので、今日出航している仲間にTELでイワシの情報を聞いたところ、やはり見当たらないとの事だったので帰港することにしました。
今日の釣果は、アジ30、サバ32でした。
サバはご近所に配り、アジは開いて干しました。
アジの開きは美味しいので楽しみです。

メンテナンス・海水ポンプ

2007年03月20日 23時23分19秒 | Weblog
今日も早朝はとても寒く、風もやや強かったので出航しませんでした。
午後からホームセンターに行き、船底塗装の準備でマスキングテープや刷毛、ローラーのハケ等を購入し、その足でマリーナに行き、船の海水ポンプのインペラを交換することにしました。
H17年9月に交換し、1年7ヶ月位使用していたので少し心配でした。
作業はまずオルタネータを少しずらし、海水ポンプのふたが見えるようにし、4本ネジが付いているのを緩めてふたを外します。
ポンプ室にあるインペラをこじり出し、中をウエスできれいに拭き、シャフトにグリスをぬりポンプ内に差し込みます。
新しいものはゴムが硬く入れるのが大変です。
なんとか押し込み、本体の溝にあるゴムのOリングパッキンを新しいのに取替え、ネジにグリスを塗り元の様に組み付けます。
オルタネータを元の様に戻し、ベルトを張り作業終了です。
エンジンを始動し、海水がちゃんとポンプでくみ上げることが出来るかどうか確認します。
排気管から水が出ていればOKです。
船が海の上にいる時でないと最後のテストが出来ません。
明日は、風もあまり吹かない予報なので出航しようと思います。

自給自足!晩御飯。

2007年03月18日 23時16分07秒 | Weblog
昨日今日と風が強い予報だったのと、先日釣った魚がまだあったので出航しませんでした。
今晩のオカズはアジのタタキ、シメサバ、ムツの煮付け、マリーナで回収したワカメと近所の農家でもらったワケギで作ったヌタや沢庵です。
全然お金をかけてませんが、魚は氷で絞めて新鮮だし、ワカメは新ものでとてもやわらかく、ワケギも新鮮でとても美味しいし、贅沢な食卓です。
大漁だったとき、近所の農家に魚をおすそ分けして、そのお返しに新鮮な野菜やお米をいただく物々交換みたいなお付き合いをしています。
都会から移住して5年目、確実にこの地に根付いて来たなあと感じる今日この頃です。


クロムツ、アジサバ。

2007年03月16日 23時11分23秒 | Weblog
今日は北東の風10m位吹いて、おまけに雨まで降っていたので、キンメのポイントにはとても行けそうにないので、それよりずっと手前のムツのポイントに行く事にしました。
幸い潮の流れは逆潮だったので、魚探には魚影が濃く、仕掛けを投入すると最初はサバばっかり釣れました。
アジはちょっと混ざる程度でしたが、場所を少し変えるとムツがポツポツと釣れ、ムツが釣れなくなると今度は良型のアジが釣れるようになりました。
自作のフラッシャーサビキの幹糸、ナイロン12号が2セット切れて、仕掛けを3回取り替えました。
アジが釣れている時、サビキにスルメイカがかかって上がってきたので、イカヅノの仕掛けを投入したけど何も釣れませんでした。
風も一段と強くなり、波も高くなってきたので、帰る事にしました。
釣果は、スルメイカ1杯、クロムツ4匹、アジ34匹、サバ31で、久々にアジが大漁でした。
荒れた海で釣りをしていると、昨日見に行ったボートショーに展示してあった、今よりも大きな船が欲しいですね。

ボートショーIN横浜

2007年03月16日 00時08分52秒 | Weblog
今日は、ボートショー2007in横浜に行きました。
マリーナの方に連れて行ってもらいましたが、パシフィコ横浜は房総からアクアラインでわりと近かったです。
2億円の豪華なクルーザーから釣り用の船まで、いろんなタイプの船があって、何時間いてもあきさせません。
団塊の世代やIT長者が買うのか、近年購入者が急に増えているそうです。
私は買えないから見るだけのつもりでしたが、なんだか新艇が欲しくなってしまいましたよ。
A.Gaudiさん、とても美味しい芋焼酎を有難うございます!
私も明日出航しますので、お互いがんばりましょう!