ピエログ

ピエールです。パニック障害でうつ病です。でも、パニック障害の方は克服しつつあるかも。。

起きられなかった。。

2006-12-27 18:30:14 | Weblog
昨日、早起き生活なんてサイトを紹介しながら、
今日は朝起きられず、会社をとうとう休んで
しまいました。。
試験勤務中なのに。。

まあ、これが初めての休みなので、
なんとか大丈夫だと思うのですが、
かなりショック。
勤務が始まってからずっとストレスが
たまっていたので、ダウンって感じです。

明日会社にいけば、次の日からは正月休みに入るので、
なんとか明日は。。

早起き生活。

2006-12-26 06:21:37 | Weblog
ぼくの病気の症状として、
「朝起きられない」というのがあるんですが、
いいサイトみつけました。

「早起き生活」というサイトです。
http://www.hayaoki-seikatsu.com/

朝起きたら、ここへアクセスし、ボタンを押すと、
日々の起床時間が折れ線グラフで表示される
というものです。

実際に、うつ病の人で使っている人もいて、
評判はいい感じでした。

よし。
やってみよう。

ありがたいこと。

2006-12-19 21:59:03 | Weblog
いつも愚痴みたいなのでは、申し訳ないので、
たまにはいいこと書いてみます。

うーん。
やっぱり親というものはありがたい。
今は給料がカットされていて、
お金がないことを親は知っています。
ということで、救援物資が届きます。
カップラーメンとか、
ビールとか。
おかげで、部屋はダンボールがいっぱい。

いやー、ビールはうれしいなー。
なんだか、お歳暮の時期は送料が安いとかで、
2ケースも送ってきてくれました。
それも、ちょっと高いビールの詰め合わせで、
毎日リッチな気分を味わってます。

飲み比べてみて、一番おいしかったのは、
アサヒのプライムタイムかな。
次にエビスってところか。

いずれにしても、親というのはありがたいものです。
次の正月は一緒に旅行にいくことになっているので、
せいぜい親孝行しないと。

ボーナスで買ったもの。

2006-12-18 21:19:30 | Weblog
前に書いたように、ボーナスでパソコンの
ハードディスクとモニターを買いました。

しかし、便利な世の中になったもんです。
インターネットショッピングで、
家にいながら安く買えるんだから。

しかし困ったことも。。

オークションで買ったモニターなんですが、
ちょっとあやしい。。
突然、画面が消えたりします。
頻繁じゃないんですけど。

返品。。

できないですよね。
グラフィックカードが原因かもしれないしなー。

転職の情報収集。

2006-12-17 17:05:06 | Weblog
転職も視野にいれながら、仕事をしよう。
と、とりあえず、情報収集してみてます。

自分のコアコンピタンスを考えてみると、
というか、それしかないのですが、
インターネット関係になるんだと思います。
これまで、ネットワーク系のSEと、
ISPの企画業務をやってきましたから。

で、このインターネット業界で、
人の役に立つような仕事をしたいんです。
そうなると、サポート系の仕事かなー。
短絡的か?
まあ、とりあえずそのあたりです。

で、できればベンチャーがいいなー。
大きい会社は向いていないらしいし。

で、できれば京都がいい。
実家のあるところだし。

とそんな感じで検索してみたのですが、
やっぱりベンチャーは東京がほとんどですね。。
京都でひっかかるのは、
勤務地が京都ってだけで、ベンチャーじゃありません。

でもキーワードでひっかかったやつで、
登録しておくと、様々な会社から
ユーザサポートに関する仕事を紹介してもらえる
そんなサービスがありました。
http://www.threepro.co.jp/

うーむ。
それってフリーになるってことだよなー。
それはかなり不安だなー。
まあ、今は大丈夫だと思うけど、
しばらくして立ち行かなくなると、
再就職なんてできないだろうしなー。。

むー。
もうちょっと探してみよう。

最近思うこと。

2006-12-14 20:48:00 | Weblog
気づけば最近、ほぼ毎日日記書いてるなー。
ああ、書きたいのはそういうことじゃなく。。

昨日、一昨日と書いていた部署ABの話ですが、
今日仕切り直しの打合せをしました。
結果は。。
やっと伝わったというか、
建設的な話ができてよかったです。
実りある打合せでした。

で、最近思うんですけど、
今の仕事ってこういう調整の仕事ばかりです。
毎日調整がうまくいかないなんてことがあります。
それをブログに書いて逐次処理して、
反省して、なんとか次に繋いでいるので、
人間として成長できているというか、
基本的な部分で成長できているので、
結果的に言うといい仕事なんだと思います。
評価もされてるし。

でも。。

調整の仕事は嫌いなんです。
今は「これをこういう風にお願いね」と
指示する立場にいますが、
それより、
指示されてその目標に向かって
最大限努力する方が好きなんです。
んー。
誰でもそうか?
いや、人にはタイプがあるんじゃないかと。
というか、
少なくとも「調整」という行為自体が、
ぼくのストレス源になっています。
指示するためには、こちらも考える必要がありますが、
考えることは、嫌いじゃないです。

なので、部署異動か転職を考えてみようかと。
これまでも考えたことがありました。
しかし、こんな病気なので、
「今は病気が思わせてるからなので、行動しない方がいい」
とか、
「環境を変えたところで、よくなるとは限らない」
とか言われ、3年間我慢しましたが、
そもそも、今の仕事で一番重要な「調整」という仕事が、
ストレス源になっている状況では、
良くなるものも、ならないのではないかと。。

前回、上司に相談したときには、
「じゃあ、どの部署にいきたい?」
と言われたのですが、
正直、他部署の仕事をしたことないのに
わかるわけがありません。
というと、話が前に進まないので、
強いて言うなら。。
んー。
少なくとも、
同じ会社内なのに利害が衝突しない部署がいいな。
うちの会社にそんな部署あるのか?
でっかい会社だからなー。
だったらやっぱり転職か?
小さい会社がいいな。

と。
これ以上書いても結論はでず、
思考の悪循環になるだけなので、
今日のところは、「上司に相談する」
ということに決定し、
ビールでも飲んで寝たいと思います。

悪いことと、いいこと。

2006-12-13 20:04:54 | Weblog
うーん。
どっちから書こうかな。

まずは、昨日の続きから。
部署Aと部署Bの話です。
なんでこんなことになっているのか、
今日調べてみました。

仕事は部署Aに任せ、こちらの要望を伝えていました。
しかし、部署A→部署Bの連絡がうまくいっていません。
なんでだろうと。
理由は、部署Aが、「なぜそれが必要なのか」
を理解できていなかったことが原因だったようです。
理解できていないというのは、言い方が悪いですね。
ぼくが伝えきれていなかったというべきでしょうか。

もちろん、それぞれの部署は、それぞれの目標に
向かってやっているので、ちゃんと言わないと
伝わらないというのは、あたりまえだと言われる
かもしれません。
でも、今回のことは、それぞれの目標というより、
トップの号令というか、
組織全体が目標にしている話だったので、
大丈夫だと思ったんです。。
うん。
そうです。
ぼくの認識が甘いんです。。
これからはちゃんとしたいと思います。

で、いいこと。
前に、「締め切りを守ってもらえなくて腹が立つ」
と言いながらやってた、マニュアル製作の仕事ですが、
今日、そのトップにマニュアルをみてもらいました。

「前より格段によくなってるね」

おー。
すばらしい。
よく聞いたところ、トップの考えと、ぼくの考えは、
大きくズレていないらしい。
これって、うれしいことですよね。
時間の制限があったので、もちろん細かなところまで言えば、
100点ではなく、「ここはこうした方がいい」など、
意見をもらいましたが、それは建設的な意見として
今後の製作に反映することとなりました。

というか、ぼくはこの上司を尊敬しているんです。
いろいろなすばらしいところがあるのですが、
今日でいうと、「部下の扱いがうまい」こと。
上の話では、いい点と悪い点があったわけです。
・全体としてみると良い
・細かい点でいうと課題がある
それを、まずいい点を褒めておいて、
悪い点は建設的意見として相手に伝える。

それがすばらしい。
ぼくなんかは、簡単にうれしくなっちゃう。
普通の上司なんかは、
細かい点の注意しかしない。
こんな人、多いんですよね。。

うーむ。。あれ?
こんな人ってぼくのことか??

さっきの部署ABの話なんかも、
理解できてないとか、そんな悪いところばっかり
注目してみてるから、腹も立つし、伝わんないのかなー。
うーん。。
そういう視点でみると、その任せた仕事というのは、
目標の時期に間に合うようにやっているので、
できているところもある。
うむ。
なんか、しっくりくるというか、
こういう考え方がいいんじゃないかって気がします。

なんとかポジティブシンキング。

2006-12-12 18:08:20 | Weblog
うーむ。
やっぱり仕事してると、腹立つことばっかだなー。
思考の悪循環にならないように、また書きます。

ある仕事をまるごと他部署Aに任せていました。
こちらの思いだけ伝えて、やり方はそちらに任せると。
すると今日、その他部署Aから、
「他部署Bと打合せをするから同席してくれ」
と言われました。
他部署Aは、要望のとりまとめ。
他部署Bは、実際の作業を行います。
まあ、進み具合をみる意味でもいいかと、参加しました。
参加者は、ぼくと、他部署Aと他部署B。
で、その打合せの中で、他部署Bに、
「進み具合をみせて欲しい」
と言ったわけです。
すると、他部署Bは
「要望も何も受けてないのに、進み方をみせる必要があるのか」
と怒られてしまいました。。

え。。
他部署Aには要望をだして、任せていたはず。
それが何も他部署Bに伝わっていないとは、どういうこと?
意味わかんないなー。
それに、上に書いたよりも、もっとひどい怒られ方だったので、
なんでぼくが怒られてるのか。。
あー、ほんと意味がわかんない。

このままだと、思考の悪循環に陥ってしまそうなので、
ちょっと見方を変えてみます。

んー。
他部署Bには、本当に要望が伝わっていなかったのでしょう。
だとすると、言われる方にしてみれば、怒りたくなるのも
わかります。

他部署Aは、要望をBに伝える必要があったのですが、
できていません。
まあ、これはやり方を任せているので、信頼するべきでしょう。
ちょっと不安ですが。。

いずれにしても、本来の目標を達成するためであれば、
なにかの行き違いで、少々怒られるくらいはしょうがない。
というか、「要望が伝わっていないかも?」と考えとけば、
そもそも怒られるような事にはならなかった。。
うーむ。
それは考えてなかったなー。
寝耳に水状態。
今後の課題ですね。

意味付け。

2006-12-11 19:10:34 | Weblog
前回のカウンセリングからしばらく、
「意味付け」について考えています。

考える方法としては、今までやった仕事において、
どういう意味付けをして仕事をしてきたか。
列挙してみました。
で、その意味付けは、どの価値観に従って
でてきているのか、確認してみたわけです。

でも、なーんか、少ないような気がするなー。
意味付けに幅がないというか。
こんなもんなのかな。。

まあ、これからが課題なんだろう。

仕事している時に嫌な出来事があって、
「なんのためにこれやってるんだろ」ってなった時に、
もう一度意味付けリストをみてみる。
で、列挙した中に答えがなければ、その時考えて、
新たな見方ができれば、それを意味付けリストに加える。
相談するのも、いいかな。

そんな感じにしてみようと思います。

ボーナス。

2006-12-10 19:08:42 | Weblog
無事、ボーナスがでました。
休職扱いにも関わらず、たぶん、
全額でてるんだと思います。

んー。
こんなもんだったかなー。
まあ、贅沢は言うまい。

ということで、
この前壊れたパソコンのモニターを買おう。
あと、家のどのハードディスクも満杯傾向かつ、
もうすぐ壊れそうなやつがあるので、
外付けHDDも買おうと思います。
あー、スノボ一式も欲しいんだけどなー。
この状況だと、ちょっと無理そう。。