pie001's room

about PC, etc...

【回避策】MSのセキュリティ・パッチでFLASHの再生に不具合

2006-04-14 13:03:40 | パソコン
Windows Update を実行する、もしくは自動更新などで

マイクロソフトが4月12日に公開したセキュリティ・パッチ

を適用すると、FLASH 時にちょっとした不具合が出ます。


不具合といっても、「マウスクリックが必要な場合に、一回余分にクリックしないと

いけない」くらいですけど。


これは、IE の仕様変更で、一度クリックしないと (アクティブ化しないと)

FLASH 等が有効にならなくなったためです。


まぁ、ユーザさんに一回余分にクリックしてもらえばいいのですが、、、

それを回避する方法もあります。


FLASH 等を貼り付けるスクリプトを外部ファイルに記述すればよい

のです。


具体的には、例えば以下のようにします。

// HTML ファイル --------------------------------------------------
<html>
<head>
  <script src="flash.js" language="JavaScript"></script>
</head>
<body>
<div id="FLASH_ID">
  このテキストは FLASH に置き換わります。
</div>
<script language="JavaScript">
  CreateFlashControl("FLASH_ID", "my_flash_contents.swf", 480, 320);
</script>
</body></html>

// flash.js -----------------------------------------------------
function CreateFlashControl(DivID, URL, width, height) {
  var d = document.getElementById(DivID);
  d.innerHTML = '<object classid="clsid:d27cdb6e-ae6d-11cf-96b8-444553540000"'
   + ' codebase="http://fpdownload.macromedia.com/pub/shockwave/cabs/flash/swflash.cab#version=7,0,0,0"'
   + ' width="' + width + '" height="' + height + '" align="middle">'
   + '<param name="allowScriptAccess" value="sameDomain" />'
   + '<param name="movie" value="' + URL + '" />'
   + '<param name="quality" value="high" />'
   + '<embed src="' + URL + '" quality="high"'
   + ' width="' + width + '" height="' + height + '" align="middle"'
   + ' allowScriptAccess="sameDomain" type="application/x-shockwave-flash"'
   + ' pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />'
   + '</object>';
}
// ------------------------------------------------------

embed タグが無かったり、"JavaScript" を "JScript" と記述してたりすると

Firefox で表示できなくなるので注意。


IE6, IE5.5, Firefox1.5.0.1 で動作確認しました。


参考

MSのセキュリティ・パッチでFlashコンテンツの再生に不具合発生,その理由は?

ActiveX コントロールのアクティブ化

coLinux で Vine Linux 3.2

2006-04-11 16:48:00 | パソコン
我が家のパソコン、

Windows XP と Linux がデュアルブートするようになっていたのですが、

これを今流行りの coLinux に置き換えることにしました。


パーティションを分割せずに済むのでディスクが効率的に使えるかなと思ったのと、

なんといっても Windows を使いながら Linux も使えるという便利さに

惹かれました。


参考にしたのは、ここここ

coLinux って debian のパッケージを

ネットワークインストールするの!? 時間かかりそう…って思っていたら、

debian 以外の OS に対応したインストーラを見つけました。ここ

これを使うと持ってる CD-ROM からインストールできます。

ありがたや、ありがたや。


というわけで、Vine Linux 3.2 用のインストーラを取得。

そしてインストール!


あっけなくインストールできました。

とくにハマることもなく。


ネットワークは、Windows XP なので、TAPを使ったブリッジ接続に

しましたが、使えてます。


これでいちいち Windows を終了させなくても Linux が使えるように

なりました。

便利な世の中になったものです。