goo blog サービス終了のお知らせ 

パークゴルフを楽しむ会 ありがとう

殆ど経験のない人でも、気楽に楽しめるパークゴルフに興味のある
人が集まり情報交換と屋外運動を推進する活動の掲示板です.

11月度合同練習会のご案内

2007年11月14日 17時23分43秒 | お知らせ

11月度合同練習会のご案内
参加希望者は本ブログのコメント欄にその旨ご記入下さるか
別途メール・口頭等にてご連絡ください、尚当日は途中から参加
することも、途中で止めることも可能です.

[クイズ]
    1.上記の背景写真は,
なにコースの何番ホールでしょう?
 2.このホールのテイ ショットの狙い目は何処でしょう?

正解者にはご希望の音楽を一曲送信いたします(本当だよ)

[現時点の参加予定者]
トミサン・エイトマン・ホンサン・ミッチャン(午前中)・ヒロチャン・ケイチャン・さーや(午前中)・エッチャン
変更のある人はご連絡下さるかコメント欄にご記入下さい.

クイズ正解者エイトマンさんにはリクエストに応えシャンソン{セ・シ・ボン]を送信しました.  お楽しみ下さい!

 

 


第二回 BTパークゴルフ大会のご案内

2007年10月30日 11時36分08秒 | お知らせ
第二回パークゴルフコンペ開催要領をご案内いたします
 日 時 : 11月2日(金) スタート 8時30分
 場 所 : 茜浜パークゴルフ場
 集 合 : 8時15分
 参加人員 : 12名(無料レンタルクラブ予約済み)
 参加費 : 500円(プレー代は別途各自でお支払いください)

 参加希望者は、本ブログコメント欄に参加する旨記入願います

     10月24日現在でのエントリー者名簿
 トミさん・あっちゃん・ユキちゃん・さーや・otti・みっちゃん・エイトマン・じゅんちゃん・Ms.Sato・
 以上9名です
なお、準備の都合がありますので、申し込み締め切りは10月30日といたします

出場者が確定しましたので、組み合わせは下記のようになります。
 1組  otti    さーや    みっちゃん
 2組  トミさん  じゅんちゃん あっちゃん
 3組  エイトマン Ms.Sato    ユキちゃん
 ・スコアカード提出者は ・otti ・トミさん ・エイトマン にお願いいたします。
 * なお、前回優勝者のトミさんは、ハンデキャップを1ラウンド18ホール+3とします。
 * 次回の幹事は、トミさんエイトマンを除く最上位者とブービーの2名とします。

成 績
 優勝 : トミサン 63(グロス)+3(ハンデ)  66 ハンデがついたにもかかわらず連続優勝(実力十分)
 二位 : みっちゃん  67(前回同様トミサン寄贈の女性最高位賞受賞)
 三位 : otti 68(優勝を狙っていたが3打及ばず)
 BB : Ms.Sato
次回幹事はみっちゃんとMs.Satoさんです。よろしくお願いします。




10月度 合同練習会のご案内

2007年10月07日 07時06分44秒 | お知らせ

10月度合同練習会
今月はアウトドァ-スポーツのベストシーズンですので一日券で組み合わせを変えながら
好きなだけ練習をするように計画いたしました. また参加時間も選択できるよう配慮
いたしましたので奮ってご参加ください.
[時間]
朝一:8時30分スタート  朝二:10時30分  午後一:1時30分

参加希望者は参加時間と氏名(ニックネーム)を本ブログのコメント欄に
ご記入下さるかメール、電話等の手段にてご連絡ください
ー申込み締切日は10月17日ですー

10月7日時点でのエントリー者名簿
朝一:あっちゃん・ミッチャン・トミサン・エイトマン・S.osd・じゅんちゃん・ホンサン・ケイチャン・エーチャン・otti
上記の方は変更ない限り再登録の必要はありません
10月15日現在:参加予定者 10名



 


第一回BTパークゴルフコンペ報告

2007年10月05日 17時05分23秒 | お知らせ
「パークゴルフを楽しむ会」では、スポーツの秋にふさわしくお天気に恵まれた
10月5日(金)に茜浜パークゴルフ場にて第一回コンペを開催しました。
参加してくださった皆様それぞれ快く担当をお引き受け下さりありがとうございました。
和やかな雰囲気の中で開催出来ました事お礼申し上げます。


参加者:
あつちやん,ミッチャン,otti,エイトマン,じゅんちゃん,エッチャン,トミサン,
Ms Sat,s.osd,ケイチャン、マイクの計11名

成績:
優勝:トミサン、 33+25=58
二位:マイク、  33+32=65
三位:ミッチャン、37+33=70(トミサン寄贈の女性最高位賞受賞)
BB:ケイチャン

トミサン、ミッチャンおめでとう!

会計報告:
支出=賞品代、一位、二位、三位、五位、七位、BB、参加賞 計5,530円
収入=11名X500円=5,500円
差額30円は太っ腹な幹事が寄付(レシートは一ヶ月間保管後、廃棄します。)

次回幹事:
トミサンとケイチャンでお願いします。ハンディー他ゲーム詳細は全て次回幹事に一任となります。

ご質問等は幹事、マイクまでどうぞ。

第一回BTパークゴルフコンペ

2007年09月27日 17時36分48秒 | お知らせ
第一回BTパークゴルフ大会のご案内

スポーツの秋、「BTパークゴルフを楽しむ会」第一回コンペの開催要項をご案内します。
初代チャンピオンを目指して、練習の成果を存分に発揮し、楽しい親睦コンペになる事を願っております。
多くのご応募ありがとうございました。 幹事

組合せ
    *( )内は各位の担当係名です。正副で仲良くご担当をお願いします。
    *組合せは、参加申込み順に1、2、3組、1,2,3組...と割り振りました。
    *プレー終了後、スコアー集計係にスコアー表を提出して下さい。

1組:マイク(幹事),ホンサン(スコアー集計),あつちやん(副幹事),ミッチャン(副スコアー集計)
2組:otti(表彰式司会),エイトマン(ルール係),じゅんちゃん(副司会),エッチャン(副ルール係)
3組:トミサン(一日会長),Ms Sat (会計),s.osd(一日副会長),ケイチャン(副会計)


日  時:10月5日(金) スタート8時半
場  所:茜浜パークゴルフ場
集  合:8時15分@茜浜パークゴルフ場
参加人数:12名(無料レンタルクラブ予約済)
参加費 :500円を会計にお支払い下さい (プレー費は各自クラブハウスへ支払い)
表  彰:1位、2位、3位、ラッキー7賞、10位、BB、他
次回幹事:1位とブービーの方にお願いします


体験をする会の終了

2007年09月21日 14時10分16秒 | お知らせ

本日は本年最後の猛暑のなか御苦労さまでした.
今回をもちまして当初計画をした体験をする会を全て終了いたしました.
次回はマイクさん企画の第一回競技会(真面目にスコアを数える)になります
どうせ全員初心者ですので気楽に参加して下さい

[その後の予定]
現在未予約ですが10月23日(火曜日)に合同練習会を開催する計画をしております一日券を購入する予定ですので、参加時間は自由にする予定です
費用はヤングマン¥1,300 オールドマン¥1,000の予定です.
詳細は予約確定後再度記載いたします.
朝一:8時30分 朝二:10時30分 午後一:1時30分 午後二:3時(予約しない)

[現時点での朝一参加予定者]
あつちゃん・ミッチャン・トミサン・エイトマン・S.osd・じゅんちゃん

 

 

 

 

 


第四回パークゴルフを体験する会の ご案内

2007年09月14日 09時59分44秒 | お知らせ

本日第四回パークゴルフを体験する会のコース予約が完了致しました.
参加希望者は本ブログのコメント欄にその旨ご記入下さるか、何らかの方法でご連絡ください

[行事予告]時点での参加希望者は下記の方で、このリストの方は変更のある場合のみご記入下さい.
トミサン S.Osd Otti  エイトマン エッチャン ミッチャン ケイチャン  あっちゃん  ホンサン マイクサン 以上10名

[参考]予約人員は10ですが、多少の変更は可能ですので参加希望者は出来るだけ早くコメント欄にご記入下されば幸いです. 
 予約担当者より

 


緊急なお知らせ!

2007年09月07日 05時11分49秒 | お知らせ

第三回[パークゴルフを体験する会]は悪天候のため中止になりました.

代替案として下記の[練習ラウンド]を開催いたします.体験希望者で都合のつく方はご参加下さい.(自由参加)

日時:9月11日 午後3時30分スタート
場所:茜浜パークゴルフ場
集合時間:午後3時20分
集合場所:現地ゴルフ場
予定終了時間:4時50分

 

 

 

 

 


第三回パークゴルフを体験する会 最終のご案内

2007年08月26日 13時49分35秒 | お知らせ
本日(8月17日)第二回体験をする会を無事終了いたしました.

本日[第三回体験をする会]のコース予約が完了致しましたので最終ご案内致します.
参加希望者は本ブログのコメント欄にその旨、何時もの通りご記入下さい
道具は10名分レンタル予約済みです.

[現時点(8月23日)での参加希望者リスト]
トミサン エイトマン エッチャン ミッチャン ジュンチャン ユキチャン
Ms.Sat  Otti  S.Osd  ホンサン あつちゃん マイクサン ケイチャン 以上13名
変更のある方は本ブログのコメント欄にご記入下さるか、メール、電話、口頭にてお願いします.