goo blog サービス終了のお知らせ 

クラクラ

気まぐれ気まま

楽しみ~✨

2017-10-07 12:45:13 | 日記
シャワー浴びて、あとゆっくりしよう。
15時くらいにはお迎えに来てくれるみたいなので、そっからものすごい久しぶりのボーリング。
そして肉~☺

昨日はずっと雨で、今日もお昼頃まで雨かなって思っていたけど、朝にはもう雨も止んでいたし、楽しいお出かけになりそうだなぁ。

デイヴィッドは友達に貸したままだから、ずーっと動画みてる。

車ではエイトが流れてるんだけど、職場まで10分前後だから、ほとんど聴けない。
だけど、やっぱり大倉君の声も素敵~✨

音楽ってやっぱり素晴らしい。
こんなに素敵な音楽がいっぱい聴けるんだもん。
私は本当に幸せ。

この時代で彼らに出会えた事が本当に幸せ。

モーツァルトとかさ、ショパンやらリストやら、それこそパガニーニやらの時代に生きてた人は、彼らの音を聴けて本当に感動しただろうな。いいなぁって思うけど、
私は今、この素晴らしい演奏や歌が聴けるから、それは本当に嬉しい事だし、素敵な事だよねぇ。




あと2日

2017-10-05 07:48:58 | 日記
最近は仕事のスタッフが変わって、ストレスがほとんどない。
だけど、休みはやっぱり嬉しい。
片付けても片付けてもバラバラになるからまた掃除もしなきゃだけど、土曜日には友達とボーリング予定。そのあとは肉~☺
ボーリングってもう10年以上、いや、20年くらいやってない。指が痛いからやらない方がいいかなと思ってやってなかった。

でも久しぶりに誘われて行くことに。
全く出来ないから付いていけないかもだけど。
たまには身体も動かさないとね。
大して動かなそうだけど。

よし、あと2日頑張ろう!

寒い〰

2017-10-04 08:08:40 | 日記
朝から寒い〰。
寒いの大嫌い。服着ても着ても寒いもん。
職場は暑がりの人ばかりだから、けっこういつでも冷えてる。
暑がりの人は夏が大嫌いっていうけど。
暑がりになりたい。

これからまだまだ寒くなる。
嫌だ嫌だ。

もう既に手も冷たいし。
冬には手のひらもガッサガサになる。

ほんとに夏は短すぎるよ。

朝からデイヴィッド

2017-10-03 07:30:58 | 日記
寝起きにそのまま再生して、デイヴィッドのDVD。
素敵な音楽の目覚めは快適。

デイヴィッドが電子ヴァイオリンを弾いているんだけど、ものすごくカッコいい。
このヴァイオリンじゃないと出せない音だよねぇ。
デイヴィッドの弾く電子ヴァイオリンの音もまた素敵。
本当にテクニックのある人だよねぇ。

テクニカルな演奏はデイヴィッドの得意とするところなんだと思うから、ピッタリ。

だけど私は、やっぱりデイヴィッドの美しく聴かせる音色が大好き。
美しく弾く人は沢山沢山いて、皆本当に素晴らしいなって思うけど、デイヴィッドの音は彼の感情が凄く伝わる。
心のある美しい音は本当に感動する。

音楽が好きなんだなぁって凄く伝わる。
そして私も好きになる。
これって凄い事だよ。
私はクラシックが大好きだけど、周りにクラシック好きな人はあまりいなくて、
何だか難しいイメージとか、退屈なイメージとか、聴くと眠くなるらしいんだけど、
何がそういう状況を作るんだろう。

何だか敷居の高いイメージ。
それはクラシックが特別な位置にいるというイメージなのかかな?

クラシックの本場の国なんかでは、小さい頃から聴く機会も多いのかもしれないけど、
何だかスーツを着たハイソな世界ってイメージは確かにあるかもねぇ。

私がお話ししたヴァイオリニストは、そんなイメージを払拭しようとしていたし、コンサート行くときも、自分はTシャツにジーパンだよって、言ってた。
ロックやポップスと同じくらいの感覚でクラシックも聞いてみるととっても楽しいけど、音楽もちょっと種類が違ってる感じなのかな?

デイヴィッドがやってるクロスオーバーは本当にそういう人や音楽のブリッジになってると思う。

それって多分簡単な事じゃないし、ものすごく努力と実力のいることだと思う。
本当に凄いよデイヴィッド。

実際映像で観ると、何もわからない子供だって食い入ってるし、私の友達も大好きになったもん。
確実に成果が出てるよ。
やっぱり生の演奏を見るのが一番だと思うし、そしたらきっともっと音楽としてクラシック好きになる人は沢山いると思う。

だからぜひデイヴィッド、日本にも来て〰🎵