☆ペットファミリー☆

我が家のペットの紹介や観葉植物の事を書いていきます(^.^)

飛んでる???

2008-08-19 13:37:53 | 小雪&フローラ

今日は 朝からなんだけどの間からが差したかと思うとポツポツが降ったり・・・
でもすぐ止みになって 一雨くるかなと思ってたら 少し前にザーッと降ったので慌てて窓を全部閉めるとすぐに止んでまた少し陽が差して・・・今もポツポツと降って止んでを繰り返して 凄く不安定な天気です 

でも動くと暑いけど じっとしてるといいくらいの感じです

窓を閉めたのでの中は暑いけど 外は涼しいです


本題に入りま~す

最近 河川敷に行っても車が止まってたりして中々ノーリードに出来なかった小雪なんだけど 昨日は久し振りにノーリード

おまけに暑さも和らいでる

だから大はしゃぎで暴走して飛びまわってました




フローラは散歩の時に 一緒に走ろうと思うと、いつも飛びついて走る事が出来なくて困ってたの
(道を歩いてる時に 車が来たら広い所に避けるのに走るから)
で、旦那が訓練特訓してくれて やっと横で小走りが出来るようになりました
私が一緒に走ろうと思っても出来ました~

たまに私には飛びつこうとするけど 
でも一緒に走れるようになりました

小雪は待ってました
父ちゃんと練習中~





まだ テンションが上がった時の噛みグセは治ってないけどね

喜ぶと噛んじゃうからねぇ~

これは治すのにかなり時間が必要だと思うけど根気よく頑張ります

おもちゃを投げて持って来て渡してくれるのも 特訓中です
少しづつ出来かけてるけどね

フローラ頑張って走る練習の後は自由にしてました






小雪は また暴走してます




父ちゃんとフローラの後を着いて行く時も・・・




でも呼んだら 猛ダッシュで来ました



でも やっぱり最後は疲れてバテてました


最新の画像もっと見る

16 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (みゆき)
2008-08-19 14:05:33
こんにちは~
フローラちゃん特訓中なのね~
シャル&テディーテンション上がると嬉しくて 噛み噛み~
本人は加減してるんでしょうけど 結構痛いわ!!!
叱っても言う事聞か無し。。。もう いいや~って感じ!
お散歩の準備始めるともう めちゃくちゃ~
シャルが一番大変! リードを付けるのやっとですわ!
なんで そんなにおだるの~~~?
散歩行く前に 疲れちゃいます。。。
一番 落ち付いてるのは やっぱりイブです(#^.^#)
なかなか 教えるの難しいですわ。。。

小雪ちゃん 嬉しくって飛んでるね~
思いきり走れるのって 楽しいんでしょうね~

フローラちゃん訓練頑張ってね~(^O^)
Unknown (ツボミです)
2008-08-19 14:23:12
おぉ~!
小雪ちゃんの猛ダッシュ凄い!!
元気だね~。頑張れー。
フローラちゃんは少しずつ覚えて偉いね!
大型犬はじゃれてるつもりでも、人にケガさせることもあるから充分気を付けて教えてあげないといけないのですが、家はまだ上手くしつけてません・・。
♂だから特に、力や闘争心が強いので困ります。
(TT)
フローラちゃんは大きいけど、女の子だからやさしいでしょう!
Unknown (ももっち)
2008-08-19 15:13:08
見事に小雪ちゃん、飛んでるね~
ペットファミリーさんに向かって走る
猛ダッシュの小雪ちゃんも楽しそ~

フローラちゃん訓練中なの
一緒に走れると楽しいよね
フローラちゃん頑張れ~

私もたまにはMoMoと走りたいけど、チョロチョロするから怖くて一緒に走れないよ
Unknown (ハッコ)
2008-08-19 16:45:58
フローラちゃんはまだまだ夢中になると回りが見えなくなっちゃうんですね
小雪ちゃんの猛ダッシュ、可愛すぎます

こうやってみると、フローラちゃんってやっぱり超大型犬の血が入ってるからかなり大きいですね。
フローラちゃん一人での写真だとそんなに感じないけど
旦那様と歩いてる写真を見て改めて実感というか。
良いなぁ、モフモフした~い
飛んだね! (百合香)
2008-08-19 21:11:29
小雪ちゃん、身が軽いですね~
走って、飛んで、ジャンプも得意そうですよ!
嬉しくてしかたないのねぇ・・・
みゆきさんへ (ペットファミリー)
2008-08-19 22:15:30
そうなの フローラ一緒に走るのとおもちゃを持って来る練習してるの
まだまだ時間はかかりそうだけどね

え~ シャルちゃんとテディーちゃんもテンション上がると嬉しくて噛んじゃうの~?
フローラだけかと思ってた
何で噛むんでしょうね?
甘えたり喜んだりすると噛んでくるから 加減しててもそれなりに痛いのよねぇ~
私はガマン出来ても息子や甥っ子や姪っ子を噛むと困るからどうにかして直したいんだけどねぇ~
よその人や犬に対しては絶対噛まないんだけど 馴れてくると噛むとなると誰も可愛がってくれなくなるから 噛みグセは治したいんだけどね
でも旦那には叱られるから噛まないんだけど 私も叱ってても叱られてるって思わないのか言う事聞かないです
やっぱり私は遊び相手なのかな
息子とかを噛むのは止めてもらわないと 遊べなくなるからねぇ
家も散歩となると大変
小雪はクルクル回ってリードが付けれないし フローラも喜んでふざけて飛びついたりわざと逃げたりして大変です
フローラは私がリードを付けるのに追いかけるの分かってて逃げるの
だからわざと追いかけないで小雪だけ連れて行こうとすると連れて行って~みたいな感じで寄ってくるけどね
ホント散歩行く前に疲れますね
イブちゃんを見習って欲しいです
ホント教えるのは難しいですよね
性格の問題なのかな?
どう教えたらいいのか・・・
そうでしょうね 思いっきり自由に走り回れるのは嬉しいみたいですね
フローラもノーリードにしてやりたいけど 何処に行くか分からないし リード付きでも呼んでも来ないので危なくて無理ですね

ありがとう
頑張るね
走るのは出来るから おもちゃ持って来る練習頑張るね
頑張っておもちゃ持って行くとかぁちゃんに褒めてもらえるから 頑張ってるの
     byフローラ 
ツボミさんへ (ペットファミリー)
2008-08-19 22:33:57
凄いでしょ
本来の小雪はこうなんですよぉ
瞬発力が凄いんですよね
大型犬の躾けは難しいですよね
小雪と同じ動きをしても 衝撃が凄いです
よその人や犬に対しては絶対に噛んだり飛びついたりしないんだけど 遊んでテンション上がってくると喜んで噛んでくるので 加減してるんだけど それなりに痛いので 息子や甥っ子や姪っ子にも噛もうとするので止めるのが大変なので 噛むクセだけは治したいんだけどね
中々難しくて
マックスくんは男の子だから力も強いんでしょうね
フローラ自転車や車を見た時に すべての自転車 車じゃなく 一部の自転車と車にだけ 吠えたり飛びつこうとするので それも直さないと
何がどうなのかは分からないんだけどね
何かが気に入らないみたいで
普段は優しい 良い子なんだけどね
小雪が叱られてる時も もう止めて みたいな感じでかばって 小雪を隠したりするし 小雪に対しては 吠えられても手でトントンされても絶対噛んだり怒ったりしないので そういう面では偉いなって思います
 
ももっちさんへ (ペットファミリー)
2008-08-19 22:53:23
凄いでしょ
でもこれが本来の小雪なんだよね
暑い間は暴走しなかったけど 涼しくなるといきなり暴走してました
小雪はフローラと違って 呼ぶとすぐに来るけど フローラは我が道を行く タイプみたいで 呼んでも知らんぷりしてる
そうなの フローラ 訓練中なの
でも一緒に走る方は ほぼ出来るけど おもちゃ持ってくるのは もう少し時間がかかりそう
部屋でやってるけど 外に出ると遊びに夢中になりそうだしね
はしゃいでテンション上がった時に喜んで噛んでくるので それだけは治したいなぁ
息子や甥っ子 姪っ子にも噛みかけてるからね
よその人や犬には噛まないけど やっぱり甘えられる相手には噛んでしまうの
小雪はチョロチョロしてクルクル回るから困るけど 走る時は ちゃんと走ってますね
歩いてる時の方が蹴ってしまいそうで怖いです
たまに クルクル回った時に 伸縮リードだから摩擦で熱くて痛い時が困りますね
ハッコさんへ (ペットファミリー)
2008-08-19 23:19:03
そうなの~
はしゃいでテンション上がるのはいいけど 嬉しくて何で噛むかなぁ
噛まなかったらいいのになぁ~
加減して 強くは噛まないけど それなりに痛いから 息子や甥っ子 姪っ子が一緒に遊んでても 噛もうとするから そんな事してたら遊んでもらえなくなるからねぇ~
今は よその人や犬には絶対噛んだり飛びついたりしないけど 馴れてきて噛んだら困るしね
頑張って直してもらわないと
一緒に走るのは 大体出来てるし おもちゃも少しづつ持って来れるようになってきてるから 噛みグセだけは しっかり治したいなぁ~
超大型犬の中では小さい方だけど 普通に大型犬のオスと同じくらいか少し大きいかな?
大型犬に近付くこと無いから分からないけど 前に見たニューファンドランドて言う 大きな黒い犬見た時は 全然違うなって思ったけどね
そこに一緒に居たピレとフローラが同じくらいの大きさでした
でもピレのメスはこんなもんらしいけどね
後足の狼爪も普通は一つなんだけど ピレは二つ付いてるんだけど フローラも二つ付いてるの
プランプランしてる
毎日ハグハグしてくっついてるよ
小雪は小さいからハグと言うかムギューっとしてる  
百合香さんへ (ペットファミリー)
2008-08-19 23:32:45
いつも車が止まってたらノーリードにするのも抵抗があるので久し振りに車も止まってなくて気温もいつもより低く涼しかったので本領発揮ですね
ホント身軽ですよね
食べても これだけ動くとメタボの心配しなくていいですね
走るのは瞬発力が凄いので 早いですよ~
自由に走り回れるのは楽しくてしかたないみたいです
フローラもノーリードで遊ばせてやりたいけど リードなしだと何処に行くか分からないし リード付きでも 呼んだ時に来ないので リードなしだと不安なのでノーリードは無理かな
もっともっと慣れて大丈夫になったらノーリードにしたいけど まだまだ先ですね 

コメントを投稿