☆ペットファミリー☆

我が家のペットの紹介や観葉植物の事を書いていきます(^.^)

ごろすり

2008-04-21 14:36:42 | 小雪&フローラ

今日も、いいです
昨日と違って風が無いので外は暑いくらいです

昨日、小雪が珍しく ごろすりしてました



写真撮った後にて思って慌てて小雪のとこに行ったけど、うんPは付いてませんでした
良かった~
前にフローラがした時はうんPが付いたから
でもこの河川敷はうんPは無いのかな

昨日は風があったからフローラ気持ち良かったみたい




はしゃぎ過ぎて休憩中です




小雪には風がキツ過ぎたみたい




休憩中にジャーキーを食べてます






ハリネズミの赤ちゃん 昨日で産まれて一ヵ月と一週間
今日で人工飼育にして一ヵ月と一週間です

成長は遅いけど頑張って成長してくれてます







今日、フクモモのももちゃんが手に乗ってきたのでカシャッ






ロンちゃんは手に乗ってくれませんでした


クーちゃんは馴れてません
写真も撮れませんでした










最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (みゆき)
2008-04-21 15:10:16
小雪ちゃん ゴロすりたのしそ~

テディーは もうノーリードは無理。。。。
ロングリードでも買おうかしら。。。
いくら位するんですか~?

ハリネズミの赤ちゃんも成長遅くても ここまで育ってるし。。。凄いですよ!

ホント 良かったね~\(^o^)/
みゆきさんへ (ペットファミリー)
2008-04-21 15:32:52
小雪はノーリードでも大丈夫だけど、フローラは、もし子供にでも飛びついたらケガさせてしまうし、横の方ではサッカーしてたので乱入しても困るのでノーリードは無理みたい
人の居る所はダメですね
長いリード、ホームセンターで見たら16か18mが二千いくらかで三千までであったけど、フローラは荷造り用の6mくらいの紐を三つ繋ぎ合わせてます
長さの調節が出来るし、買って繋げて伸ばす事も出来るからね
首輪に付ける金具を買って付けて持つ所は紐に付いてる金具で輪にしてます
広い河川敷だと、短く感じるからもう一つ買って繋げようかなって考えてるところです

ハリネズミ、頑張って育ってくれてるので、このまま順調に育って欲しいです
Unknown (ももっち)
2008-04-21 16:22:34
小雪ちゃんもゴロすりしたんだね~
気持ち良さそうだもん…ゴロすりしたくなるよね

うちは前に散歩中、草にスリスリして「草だからいいか」なんて思って抱っこしたら体中が「うんPくさ~い」しかも強烈なニオイだったから、それ以来禁止してるよ

こんな広くて綺麗な場所で思い切り走れるなんて
小雪ちゃんもフローラちゃんも幸せだね

ハリネズミの赤ちゃんもゆっくりかもしれないけど、確実に成長してるみたいで安心したよ

  <みゆきさんへ>
読み逃げでもブログを見てくれてありがとうございます
私もみゆきさんのブログ、いつも読み逃げ&1ポチさせてもらってま~す
ももっちさんへ (ペットファミリー)
2008-04-21 17:10:10
フローラがいつもの河川敷でごろすりした時にうんP臭くて大変でした
それ以来フローラはごろすりしないように気を付けてます

こんな近くにこんな河川敷があったなんて・・・
これからは、ちょこちょこ行きたいなぁ

ハリネズミの赤ちゃん、遅くても成長はしてくれてるので、嬉しいです
まだまだ離乳までは安心出来ないけど、生きてくれてるので感謝してます
Unknown (風雷暴)
2008-04-21 22:22:42
ハリネズミBabyちっちゃ超CUTEやっぱ小動物は癒されますね~ももちゃんお目目クリクリ興奮気味のお顔してますね今から冒険が始まるのかな??
風雷暴さんへ (ペットファミリー)
2008-04-21 22:50:33
ハリネズミの赤ちゃん、普通なら もっと成長してるんだけど、人口のせいか成長が遅くて・・・
一週間くらい前に、この子と別の子が一ヵ月の頃の写真をしたんだけど、全然違うの
同じ一ヵ月でもこんなに違うのかってショックでした

モモは、いつも手に乗ると何処に行こうかなって考えてるの

コメントを投稿