わたしのブログメモ

日常の出来事、行いなど書いてます。         

栗の渋皮煮

2019年10月03日 16時28分20秒 | 日記

     友人の山で採れた栗を沢山送っていただき、渋皮煮を

     作ったら美味しくできたので、もう一度煮てみました、

     鬼皮むきと灰汁抜きなどで時間がかかる、

    

     今年2度目なので上手く行きました、

     今回は仕上げに赤ワインを入れてみました、

     お酒は飲めないんだけど、とてもいい香りがしてます(^^♪


梅雨の晴れ間に

2019年07月18日 09時27分17秒 | 日記

      鬱陶しい日が続いています、雨の合間を縫ってお散歩

   梅雨のころともなれば花が少なくなってきました、

   いつもの里山の花畑に咲いてる花も終盤を迎えていますが

オミナエシが目立ちます

 

  ルドベキア

桔梗

ヤブカンゾウ?

ミソハギ

ポツンとキキョウ

草陰にカタバミ?

サルスベリも終わりに近い

    早く梅雨が明けるといいですね、皆様ご自愛ください。

 


帯状疱疹

2019年05月01日 12時12分59秒 | 日記

      4月に入り少しハ-ドな予定をこなして疲れたなぁ、

      と思っていたら20日過ぎ頃に、右大腿部に神経痛ようの

      痛みが出て整形外科を受診、ただの疲れでしょうと診断

      されて痛み止めと湿布薬を投与された、が一向に痛みが取れず、

      ふと見ると右の大腿部に赤い湿疹が出てきた、もしかして?これは

      と思い内科受診をしてみた、

        

     案の定不安は的中帯状疱疹だった、痛み止めを使っても

     一時的に治まるだけで、治らないはずでした、

     なぜもっと早く来なかったのかとDrからおしかりを受けた、

     月末から始まる連休まで日が余りない、帯状疱疹の内服薬を

     投与され休み迄残りの日にちを点滴通院、休診になってからも

     薬を飲み続けている、

 

     シャガの花が咲くころとなって比較的暖かい日が続きます。

     まぁ、でも帯状疱疹の神経の痛みはそう簡単に引きません(;^ω^)

     心配の長い休みに入り投与された薬と、一時しのぎの鎮痛剤で

     何とかしのいでいる昨日今日、平成から令和に年号が変わった、

     帯状疱疹

       子供のころによくできる水ぼうそうと同じウイルスによって

       発症する病で、50歳以上の加齢、疲労やストレスによる

       免疫力の低下した時に罹りやすくなる病だそうです。

       ストレスはないけど、歳のせいかな(;^ω^)

       無理はできません、


公園の八重桜

2019年04月16日 13時07分59秒 | 日記

     近くの公園をぶらぶら散歩、目的はソメイヨシノの後に咲く

     八重桜を見るため、丁度よく咲き始めてる(^^♪

 

綺麗です(^-^)

 

     昨年の台風21号のせいで枝が大きなダメ-ジを受けたため

     枝が切り取られ何時もの年より若干迫力に欠けるけど、

     やはり美しさには変わりないです。

         花言葉=豊かな教養、よい教育、しとやか

     桜の花言葉は、人の見た目の美しさだけでなく内面の

     美しさを表しているんだそうです。流石ですね、


トルコ記念館

2019年04月10日 12時29分14秒 | 記念館

      昨年も行ったけど再び紀州串本に行ってきました、

      一度は行ってみたいと思っていた串本の向かいの大島に

      念願かなって行ってきた、4月8日9日の旅です、

  9日の朝天気はよさそうだ

大島にわたる橋 地元のタクシーで観光案内していただいてこの橋を渡ります

     ドライバ-さんの進めでトルコ記念館へ

明治23年に串本樫の崎灯台下で暴風のため難破してさまようトルコ船の乗り組み員を地元の人が助けたのをきっかけに串本町とトルコ国との交流が始まり記念館として建てられたものです、

   記念館屋上からの眺め、天気が良くて見晴らしが良いです

 

 

 樫野崎灯台

まだ見たいところが有り、大島をもっと探検したかったけど時間がなく残念、

最後にドライバ-さんの好意で大島から眺める裏橋杭岩を見に回ってくれました、