太平洋のまだ大道芸やっています

大道芸パフォーマーの太平洋です。お仕事の依頼などはjug5taiheiyou@yahoo.co.jp

ドイツフェア2010 in 習志野

2010-12-15 18:48:01 | インポート
急遽、今週末土曜日の仕事がキャンセルになりました。
キャンセル料が出るので、それについては諦めがついたんですけど。
パフォーマンス場所がないのは悲しいですね。
そうしたら、耳寄りな情報が。
津田沼駅周辺で今週末にやるドイツフェアというイベント。土曜日にパフォーマンスできる空きがあるのでは?ということ。
もうパフォーマーの公募期間は終わっているのですが、ダメもとで問い合わせ。
ちょっと検討されましたが、一応OKの返事。
割り込みなので条件には拘りません。
森田智博さん!!や齋藤英祐さん!!の間にちょこっとやってきます。

それにしてもこのイベント、良い芸人が揃っていますね。

http://www.city.narashino.chiba.jp/joho/soshiki/shiminkeizai/shokoshinko/news/germany/index.html

ゲストステージで、18日(土)には森田智博さん。19日(日)にムーラさん。
大道芸として会場内で両日、齋藤英祐さん、沖さん。
ちょっと外れた?場所で18日(土)に太平洋。

両日とも、午前10時~午後4時。会場は津田沼公園、モリシア津田沼(JR津田沼駅南口)。
お近くの方はぜひ。


天パは大変なんですよ

2010-12-14 18:10:44 | インポート
201012131935000.jpg
千葉大学体育館にて。

ポッサムに混って千葉大学の体育館で練習していたら、ジャグラーの森田さんがいらっしゃいました。
森田さんは、私が名古屋にいた時に行われたJJFで優勝して、当時生で見ていたので強烈に印象に残っています。
普段は物腰柔らかい好青年なのですが、演技はアート・ジャグリングと呼ぶにふさわしい、高レベルかつ美しいパフォーマンスです。彼以降、裸足のジャグラーが増えたと言っても過言ではないと思います。
ただ、寒かった昨日は靴下を履いて練習していました。

雨の日の天然パーマは、髪が思うようにいかずに大変なんです。
太平洋の髪が基本短いのは、七割くらいは天パのせいですから。

浦安万華郷12 月

2010-12-12 21:06:52 | インポート
201012121341000.jpg
年末です。
師走です。
今年もあと1ヶ月を切りました。
浦安万華郷では年末につき、パフォーマーが来る日が増えているようです。

ちなみに私が入るのは12日と26日。年末もクリスマスも関係ない、平常営業な感じです。
そんな12月の一回目。

浦安万華郷は土曜日によく入っているのですが、久しぶりの日曜日で、お客さんが多いという印象を受けました。
日曜日だから?それとも寒くなってきたからでしょうか。

一回目のパフォーマンスを好調に終了。
こういう時は大概二回目が調子悪いと思っていたら・・・・・案の定でした。
お客さんは笑っていたからいいかな?ほのぼのムードなパフォーマンスでした。まあ、中盤以降は持ち直しましたし、笑って頂ければ幸いです。

そして終了後、いつも通り温泉へ。
箱根の湯も良かったですけど、ここも負けず劣らずという感じです。なによりも、色々な種類の風呂で楽しめるのがいいですよね。

神栖市立平泉児童センター

2010-12-12 20:54:00 | インポート
201012111332000.jpg
12月11日(土)
茨城県は神栖市立児童センターのクリスマス会でパフォーマンスをしてきました。

室内ですから風とか心配しなくて良いと油断していたら、窓からの明かりがけっこうまぶしい。
一回目は少し手こずりました。
二回目は修正して好調。

クリスマス会なのに和風という妙な取り合わせでしたが、それもアクセントになって好評だったのではないかと、自画自賛してみます。

富士屋ホテル、ウィステリア

2010-12-11 16:03:08 | インポート
201012101305000.jpg
箱根でのランチは、格式あるクラシックホテル。富士屋ホテルへ。
ランチだけならオトクに食べられます。
皇太子殿下が好んだという、ハンパなく美味しいカレーが食べられる場所としても有名。

今回はビーフシチューを食べました。
味も素晴らしいのですが、何よりもここのレストランは、優雅な雰囲気でとても豊かな気持ちになれます。