goo blog サービス終了のお知らせ 

パールの気まぐれ写真日記

趣味の写真を中心に日々の出来事をつづります。

信楽焼陶器まつり 2025年5月5日

2025-05-12 21:36:45 | 日記

ゴールデンウイーク中5日に信楽高原鉄道、信楽焼市へ

孫(男の子)陶器お皿に興味があるようで一緒に行って来ました。

反対側の線路には赤い電車が、目立っていました。


信楽高原鉄道😺信楽駅



駅の前に大きな、信楽焼のタヌキさん、並んで、はいパチリ。










信楽焼市は山の方へなだらかな坂道を30分ほど歩きました。😺



途中のどかな風景が良かったです。





のぼり窯へ入れるマキでしょうか🐔




休憩所は涼しい所で、お昼ご飯は肉素麵、美味しいでした。


駅の近くに藤
🐓


ゴールデンウイーク中で混雑していましたが、次はのどかな景色、陶器などをゆっくりと見に行きたいです。

      

    

 

 

 


奈良公園の藤 2025-4月30日

2025-05-06 18:07:16 | 日記

奈良公園へ藤を見に、

先にお弁当、柿の葉寿司、豪華弁美味しく頂きました。

可愛い鹿を撮り、春日大社藤の方へ😊

 

猿沢の池😺

 

もしかしたら、おかっぱの木??

           

      万葉植物園の入り口です。 藤に期待を 🐶    

           

白い藤がまぶしいでした。

            

           レンゲ草

           

 

 

 藤は前に来た時より少ないでしたが満開でした。🐔

   

       

 

          

 

 

 

 


万博記念公園、春の花々、ポートレート撮影会😊

2025-04-17 13:22:10 | 日記

万博記念公園はチューリップの花が咲き誇り観光客も

 パソコン同好会の皆さんも😉写真を!!😺

  

 

先生のシヤッター 🐔🐾 土の部分は写さない方がいいでしょうと!

             教えて頂きました。

 

一本桜は7ぶ咲き😺

バックは川です、🐶🐓

小粒の花弁が綺麗ですね。

 

 

 

綺麗な桜をバックに、仲良し美人さん🐓

 

同好会の皆さん、にこやかに、桜の花のようなお顔ではいパチリ!☺️

先生のわくわくパソコンで皆さんのお顔拝見しました、パールも見習いました。

 

      

 

 

 

 


【大阪城梅林】満開の梅と心地よい香りに癒されるひととき

2025-03-17 17:07:00 | 日記

3月9日、晴天に誘われて大阪城梅林へ行ってきました。(文章AI)

満開の梅が出迎えてくれました!

梅林に足を踏み入れると、目に飛び込んできたのは色とりどりの梅の花々。
白、ピンク、赤と、様々な色の梅が咲き誇り、まさに満開といった様子です。
時折吹く風に乗って、梅の甘い香りが漂ってきます。
その心地よい香りに包まれ、心身ともに癒されるひとときを過ごしました。

外国人観光客で賑わう梅林

日曜日ということもあって、多くの人が梅の花を楽しんでいました。
特に目立ったのは外国人観光客の多さです。
様々な国の言葉が飛び交い、国際色豊かな雰囲気に包まれていました。


多くの人が梅の花を楽しんでいました


満開の梅と大阪城


大阪城梅林の梅の花



2025年3月9日 大阪城梅花